丸鶏屋星田店の「ジョロキアポテト」がちょうど良い辛さ!150円で楽しめるピリピリ刺激!
美味しい揚げたての唐揚げが、さまざまなお弁当や、もちろん単品でも、バリエーション豊かな味付けで食べられるお店です。
そんな丸鶏屋星田店さんですが、今回も、まだ食べたことのないメニューを見つけてしまったので、実食レポートしていきたいと思います!
星田駅前商店街の入り口
今回もやってきました。「丸鶏屋」

店外、店内に大量に表示されている豊富なメニューの数々


唐揚げがメインですが、揚げ物惣菜ということでエビフライ、ハムカツやカレーパンなどのサイドメニューも充実しています。

そんな中で、今回目に止まったのはこちらです。
ジョロキアポテト

メニュー表示が小さいこともあってか、
「あれ?君いたっけ?」
という可愛らしい存在感。
しかし、絵柄を見てみると唐辛子が口から火を吹いている…。
辛そうです!
これ、存在感が薄いけど実はめっちゃ強い、漫画とかによくいるキャラクター、みたいな感じでしょうか。
150円という超お手頃な価格も見逃せません。
…はい!
というわけで購入して帰宅しましたので食べていきたいと思います。
袋がとてもシンプル

テイクアウトした袋の中にそのジョロキアポテトが入っているんですが、袋がシンプルすぎて逆になんだかすごく食べる前から辛さを想像して怖くなってきます。
とりあえず、実食開始!

まず袋の口を広げて中を見てみると…
あれ??

普通のポテトちゃうコレ??
想像していたのは凶悪な赤色をしたポテト。
なのに、思っていたよりも普通の色です。
とりあえず一本パクリ。口に入れてみました。
……
めちゃ美味しい。
けど普通のポテトやん、やっぱり。
とか思って10秒ほど過ぎると、
あっ!ちょっとピリっとしてきた!!!
やっぱり唐辛子の辛さは後からやってきますね。
しかし、今回のポテトは絶妙な辛さ。
辛いのが苦手な人でもちょうど良い刺激を楽しめるくらいだと思います。
その秘密はというと…
写真をめっちゃくちゃアップしてみると分かるのですが、ほんの少しだけ唐辛子の粉が。

なるほど、ジョロキアというとてつもなく辛い唐辛子の粉を、ほんの少しだけ混ぜているから、めっちゃくちゃチョードいいピリピリ具合になっていたんですね。
「待って、コレは美味しいわ」
と、ひとりごとを言ってしまいました。
最初ポテトの色が普通だったことに驚いてしまいましたが、逆にいうと、一見見た目が変わらない程の量しか唐辛子の粉を入れていないのに、程よいピリピリ刺激が得られる。
少量でも辛さがわかるコレは、さすがジョロキアとしか言えませんね。
また、この粉の絶妙な配分をされている調理の方もすごい!
この絶妙な配分のためにもしかしたらお店の方は何度もトライアンドエラーをしては、辛い辛い!となっては舌をヒーヒーいわせながらも今のこの味に行き着いたのかもしれません。
今回の「ジョロキアポテト」は、辛いのが得意な人も苦手な人も楽しめる一品でした。
皆さま是非食べてみてくださいね!
記事:のうた
場所:交野市星田5丁目
撮影:のうた
のうたのこれまでの記事はこちら
★店舗名
丸鶏屋 星田店
★ジャンル
唐揚げ、お弁当
★住所
大阪府交野市星田5‐18‐18‐1
★電話番号
072‐891‐4005
★営業時間11:00~20:30
★定休日
なし
★ウェブサイト
http://marudoriya.com/store1.html
★駐車場
なし
★マップ
丸鶏屋 星田店
★ジャンル
唐揚げ、お弁当
★住所
大阪府交野市星田5‐18‐18‐1
★電話番号
072‐891‐4005
★営業時間11:00~20:30
★定休日
なし
★ウェブサイト
http://marudoriya.com/store1.html
★駐車場
なし
★マップ