先週は0人で12月は引き続き3人で変わらず〜交野市の先週の新型コロナウイルス状況〜
交野市、新型コロナウイルス感染症患者の発生について
(画像クリックで交野市役所のホームページへ)
交野市の新型コロナウイルス感染者数累計
=1181人
(12月5日更新日/交野市で記録がある今までの累計者数/交野市役所ホームページ情報)
2020年:137人
3月:1人
4月:9人
5月:0人
6月:0人
7月:3人
8月:14人
9月:13人
10月:7人
11月:31人
12月:59人
2021年:1044人
1月:81人
2月:20人
3月:19人
4月:206人
5月:110人
6月:17人
7月:52
8月:341人
9月:186人
10月=0人
11月=1人
12月=3名
と9月の186人から大幅減少傾向になっていて、12月初旬に3名ありましたが先週は0人と落ち着いています。
12月12日(日)の1日での新型コロナウイルスの新規感染者数はNHKの新型コロナウイルスに関する特設サイトの都道府県別のデータによると全国120人、大阪府は6名となっていました。
新たな変異種「オミクロン株」というのが海外で増加傾向で、日本でも事例が確認されています。
現在の減少傾向ではありますが、年末年始を控えいろいろな方と接する機会も多くなるかなと思慮いたします。
相手は目に見えないウイルスなので、めっちゃ減ってきてるから大丈夫!とかではなく、何かしらのファクターがあって減少傾向になっているだけなので、引き続き三密避けたり、手洗い、アルコール手指消毒や適度な換気など日常のちょっとしたことでできる基本対策は実施しくださいませ。
(昨年2020年の10月も同じく1桁だったのが翌月は二桁になってそれ以降増えて年末年始も大変な状態になっていたのも記憶になると思いますので、減ってきてるから大丈夫!ではないと思います)
*交野市における新型コロナウイルス感染者数については、交野市役所ホームページに詳細記載ありますので、そちらをご確認ください。