トップページへ
大阪府交野市のローカル情報がめっちゃある!

交野市の投票率は「64.02%」で前回よりも高かったみたい!〜第49回衆議院議員総選挙の投票〜

2021年10月31日(日)は第49回衆議院議員総選挙で、大阪府交野市・枚方市は大阪11区で候補者3名が立候補し維新の中司宏氏が当選されました。

朝日新聞の速報によると、投票数は下記と記載がありました。

中司 宏 候補
105,746票(44.69%)
・・・日本維新の会 / 公式サイト

佐藤 ゆかり 候補
70,568票(29.83%)
・・・自由民主党 / 
公式サイト

平野 博文 候補
60,281票(25.48%)
・・・立憲民主党 / 
公式サイト

投票に行った!という方も多かったのではないでしょうか。

交野市の今回の選挙の投票率が交野市役所ホームページで発表されています。

第49回衆議院議員総選挙 投票速報(最終投票状況)
スクリーンショット 2021-11-01 1.18.52

交野市役所ホームページによると今回の選挙、

有権者数=64,689人

に対して、実際に投票に行った方は、

投票者数=41,411人

投票率は、64.02% という結果だったようです。

交野市内の1区〜20区の各投票所ごとの投票率なども交野市役所ホームページに掲載されているのでご興味ある方はそちらもご確認ください。




ちなみに、前回平成29年に実施された第48回衆議院議員選挙の交野市の投票率は57.43%でした(交野市役所ホームページ情報による)



ライター:katano_times katano_times


コメントする

名前
 
  絵文字