トップページへ
大阪府交野市のローカル情報がめっちゃある!

10月は2週目超えても1桁台。でも油断なされずに!〜交野市の先週の新型コロナウイルス状況〜

10月3日(日)から10月9日(土)、先週1週間の新型コロナウイルスの大阪府交野市における新規感染者数の動向です。

交野市、新型コロナウイルス感染症患者の発生について
スクリーンショット 2021-10-10 23.45.08
(画像クリックで交野市役所のホームページへ)


交野市の新型コロナウイルス感染者数累計
=1175人

(10月10日更新日/交野市で記録がある今までの累計者数/交野市役所ホームページ情報)

2020年:137人
3月:1人
4月:9人
5月:0人
6月:0人
7月:3人
8月:14人
9月:13人
10月:7人
11月:31人
12月:59人

2021年:1038人
1月:81人
2月:20人
3月:19人
4月:206人
5月:110人
6月:17人
7月:52
8月:341人
9月:186人
10月:6人  (2021年10月10日発表の交野市役所ホームページ情報による)

10月2週目が終わりましたが、前月に比べて大幅減となっています。

ただし、昨年2020年の10月も同じく1桁だったのが翌月は二桁になってそれ以降増えて年末年始も大変な状態になっていたのも記憶になると思いますので、減ってきてるから大丈夫!というわけでは全然ないので、

引き続き三密回避、人混みにあえて行かない、マスク着用、距離をとってお話する、自粛するところは自粛するという前から言われている新型コロナ予防の基本的な行動は必須としてご注意ください。

9月末で緊急事態宣言も解除され、街の飲食店の営業再開なども増えてきているようで明るい兆しはあるのかなとは思いますが気を抜くとまた波が来ちゃうので、ご注意ください。


10月1日から31日まで大阪府下においては新型コロナウイルス感染拡大防止のため、特措法第24条第9項に基づき、下記の対策が実施されています(大阪府からの要請)。

・混雑している場所や時間を避けて少人数で行動すること

・要請時間以降に営業したりカラオケを提供している飲食店等の利用を厳に控えること

・都道府県間の移動の際は、感染防止対策を徹底

・感染防止対策を徹底すること。重症化リスクが高い40代・50代は、特に、注意すること

・4人以下でのマスク会食の徹底

 ※家族や乳幼児・子ども、高齢者・障がい者の介助者などはこの限りではない
 ※疾患等によりマスクの着用が困難な場合などはこの限りではない

・テレワーク等、柔軟な働き方を行うこと



*交野市における新型コロナウイルス感染者数については、交野市役所ホームページに詳細記載ありますので、そちらをご確認ください。




ライター:katano_times katano_times

カテゴリ : 地域ニュース 



コメントする

名前
 
  絵文字