倉治のスーパービッグサンには『といろcafe』っていう「ウクレレ」と「珈琲とマフィン」が似合うカフェがある!
ウクレレのレッスンもされていて、珈琲とマフィンが美味しいというワクワクする情報があるので、伺う前からテンションあがります。
場所は、交野市倉治8丁目、最寄り駅はJR学研都市線の津田駅で駅から歩いて5分くらい。
スーパービックサンの店舗内にお店はあります。
といってもスーパーの中という訳ではなく、敷地内建物に隣接するかたちでお店があります。
まずは行き方
場所はJR津田駅から枚方津田駅前郵便局に向かいます。
ここから左手にスーパービックサンが見えます。
スーパービッグサンの看板を目印に進んでいきます。
敷地内に入ったら、お店の中には入らず花屋さんの方へ行きましょう。
こちらの入り口ではなく、赤いテントの一番奥、花屋さんの奥になります。
といろcafe
といろcafeというお店があります。
こちらです。外観も可愛い佇まい。
ギター、ウクレレレッスンの案内があります。
1回90分で1500円と店舗前にある黒板にはそう書かれていました。
テイクアウトもされています。
・アイスコーヒー
・アイスラテ
・アイス豆乳ラテ
・アイス黒糖ラテ
・アイスキャラメルラテ
・バナナジュース
・バナナシェイク
・チョコバナナシェイク
そして、
・日替わりマフィン
全て250円!!
窓からちらっと遠慮がちに見えているウクレレが、いい音楽と美味しい珈琲を予感させます。
そして、ぶどうの形のロゴマークが素敵です。
中に入るとこちらがドーンと迎えてくれました。
壁にウクレレ
壁にはカラフルなウクレレが飾ってありました。
いろんな色がありますね。
お席は、10席ぐらいです。
ゆったりと時間を忘れてお話することも、お買い物帰りにほっと一息しにきたり出来そうなスペースです。
壁に木琴⁈があったり
この楽器は....なんでしょう⁈
壁面のレイアウトがお上手でいろいろなオブジェなどがあってそれら1つ1つをじっくりみてしまいます。
素敵な空間でした。
店内メニューは、こちら
本日はマフィンをお持ち帰りしました。
バナナあんとチョコナッツを頂きました。
包まれ方がおしゃれ
黒がチョコナッツ、白がバナナマフィンです。
チョコナッツ
チョコナッツは、中にチョコペーストが入っていて苦めの珈琲とあいそう。
ナッツもいい感じに存在感を主張してます。
ナッツもいい感じに存在感を主張してます。
バナナあん
バナナと餡ですよ。
絶対あうはず!という自信が食べる前からあります。
こちらは、甘めのカフェオレにもあいそうなあさっりめの甘さ。
どちらもどっしり目のマフィンでしたので、朝ごはんや軽いランチになりそうです。
ひょんなことから、以前の喫茶店からお店を引き継ぐことになった店主の前田太郎さん。
店主の前田太郎さんは、こちらでもご活躍です。
2020年2月に開店した「といろcafe」。
レッスン日はカフェとしては開けてないそうなので、月に3,4日しかカフェとしては開けてないそうです。
お店のInstagramで開店日を確認してから行かれるのがベターだと思います。
記事:ひろちゃん
撮影:ひろちゃん
取材場所:スーパービッグサン/といろcafe(交野市倉治8丁目)
ひろちゃんのこれまでの記事はこちら
★店舗名
といろcafe
★ジャンル
カフェ&レッスン
★住所
大阪府交野市倉冶8-11-7(ビックサン内)
★電話番号
090-2049-7047
★営業時間
不定期 13:00~19:00
★定休日
不定期
★ウェブサイト
といろcafe Instagram
★駐車場
あり
★マップ
大きな地図で見る
といろcafe
★ジャンル
カフェ&レッスン
★住所
大阪府交野市倉冶8-11-7(ビックサン内)
★電話番号
090-2049-7047
★営業時間
不定期 13:00~19:00
★定休日
不定期
★ウェブサイト
といろcafe Instagram
★駐車場
あり
★マップ
大きな地図で見る