なぜここに!?星田公園の入り口に家庭用ポストが設置されてる!〜何のポストなのか情報提供募集中〜
のうた@交野タイムズです。
今回は見出しの通り星田公園の入り口に、
家庭用のポストを発見
したのでそれを写真をまじえてお伝えしつつ、
一体何のためのポストなのか?
読者の皆さまの中にご存知の方がいらっしゃれば「コメントにて情報提供をお願いします!」という主旨のニュースです。
こちら↓は星田公園の前、星田駅から徒歩10分ほどのところです。
JR学研都市線の星田駅からまっすぐ進んでいくと星田公園がある道までやってきます。
星田公園前の通り道
夜にこの道を歩いていると、星田公園の入り口に辺りが暗いなか白く目立っている「あるもの」が目に写りました。
星田公園の入り口
それがこちら
いやもう明らかに、家庭用ポストです。
しかしここは公園の入り口。
何か別のものと見間違えているのか!?と一瞬思ってしまいました。
しかし、
後ろを見ても、
ちょっとだけ指で押して開いてみても、
完っ全に家庭用ポストでした。
どうして公園に家庭用のポストがあるのか!?
万が一、個人の方のものならあまりふざけたことは言ってはいけませんが、ちょっとだけ「星田公園には実は仙人さまが住んでいるのか!?」とか考えちゃいました。
妥当なところで考えれば「公園の遊具や木々に何らかの問題があった時に地域の住民の皆さまが連絡事項を書いて投函すれば、公園の管理組合の方々が考慮してくれる」みたいな感じでしょうか。
星田公園の入り口のところに郵便ポストがあること・・・
もしご存知の読者さまがいらっしゃれば是非コメントにてお教えいただけると幸いです!!
ポストがあるということは、交野市星田3丁目ーーのーーとか正確な住所もあるということなのでしょうか。
いろいろ気になるところです。
もしご存知の読者さまがいらっしゃれば是非コメントにてお教えいただけると幸いです!!
ポストがあるということは、交野市星田3丁目ーーのーーとか正確な住所もあるということなのでしょうか。
いろいろ気になるところです。