どなたか私市駅前広場のところでシュシュをお忘れですよ!〜黄色のポールに被さってなんか可愛くも見えますが落とし物〜
「それは、瞬間瞬間の景色だったり、一瞬の出来事だったりもするんですが、ここではチョイチョイまちで見かけた落とし物とか忘れ物とか、それ捨てたり放置しててもいいのかっ!っていうのを紹介していきます。」
忘れ物シリーズ
京阪電車 私市駅の目の前には私市駅広場という公園というよりもお散歩コースのような広場があります。
京阪電車 私市駅
私市駅前広場
お散歩がしやすいコンクリートの道があったりベンチが置いてあったりと、休日や帰り道にひと息つきに来られる方も多いでしょう。
そんな私市駅前広場で、交野タイムズの編集部もあるたねtaneの前あたりにシュシュの忘れ物がありました。
私市駅前広場には黄色いポールが何本も設置してあるのですが、なんと忘れ物のシュシュというのは黄色いポールの上にかぶせてありました。
!!!
いつも思うのですが、こういった忘れ物は発見した方が踏まれないように避難させてあげているのでしょうか?
それともちょっと置いといて忘れてしまう…という感じなのでしょうか??
みーこ@交野タイムズはお気に入りの傘を電車に2度も忘れたことがあるので、お気に入りの物や大事な物は自分を信じずに手に持つようにしているのですが、忘れる時は忘れるのであんまり意味がないと思えてきた今日この頃です。
こちらのおしゃれなベージュっぽいシュシュ、朝はなかったのでもしかしたらまだ近くに忘れた方がいるかも!と少しあたりを見渡してみましたが、人がほぼおらず見つけることが出来ませんでした。
近くで見ると分かるのですが、お色はゴールド系のベージュで少しきらきらしているので若干光沢があるような生地です。
サイズは黄色いポールにかぶせることが出来るくらいなので、シュシュの中でもやや大きめサイズです。
下から撮るとなんだかお人形みたい…
あらかわいい
というわけで、いつもの感じで言わせて頂きます!
どなたか私市駅広場にベージュのシュシュをお忘れですよ~!
先日の長い期間降り続けた雨は終わりましたが、汚れてしまう前にお早目のピックアップをお願いします。
【 忘れ物シリーズ 】
交野タイムズ読者様の間でも結構好評頂いている交野市内で出会った忘れ物や落とし物を紹介しているのが忘れ物シリーズ。今までのは下記バナークリックで記事一覧が掲載されているので合わせてどうぞ。
*関連記事*
記事:みーこみーこのこれまでの記事はこちら