どなたか私市駅前の草木のところにペイズリー柄っぽいシャツをお忘れですよ!
「それは、瞬間瞬間の景色だったり、一瞬の出来事だったりもするんですが、ここではチョイチョイまちで見かけた落とし物とか忘れ物とか、それ捨てたり放置しててもいいのかっ!っていうのを紹介していきます。」
忘れ物シリーズ
今回は京阪電車 私市駅のすぐ目の前。
今回は落ちているわけではなく…

木にかかってる!
最初お見かけした時に、色が白いのもあり大きめサイズのビニール袋が引っかかっているのかと思ったので
(風で飛んできたビニール袋…?こんなところに…?)
と、疑問を持ちながら近づいてみたところ…
よく見るとシャツだった!
ポイ捨てされたビニール袋だったら代わりに捨てようと思い近づいたのですが、長袖のシャツだと思われるお洋服が木に引っかかっていました。
そして真っ白に見えていたこちらの忘れ物、近づいてよく見てみると
白地に紺色のペイズリー柄のような模様
が施されており、忘れ物の特徴としてはやや分かりやすく見つけてもらいやすいポイントではないでしょうか。
木や草の上にかけられている物は結構見かけることがありますが、直近ですとシャツが飛ぶほどの強風が吹いていた日があったわけではありませんし、きっとこちらのシャツを見つけて下さった優しいどなたかが、持ち主様が見つけやすいよう分かりやすく目のつきやすいところに置いてくれたのでは?と推理しました。
さらによく見ると奥の方へぎゅっと押し込められている
どなたか私市駅前でペイズリー柄らしき模様のシャツをお忘れですよ~!
まだあまり着られていないように見えるほど綺麗なシャツでした。
なのでお心当たりのある方、雨が降って灰色になってしまう前にお早目のピックアップを!
余談ですが、2016年にもここに忘れ物があってその時は軍手でした・・・。
【 忘れ物シリーズ 】
交野タイムズ読者様の間でも結構好評頂いている交野市内で出会った忘れ物や落とし物を紹介しているのが忘れ物シリーズ。今までのは下記バナークリックで記事一覧が掲載されているので合わせてどうぞ。
*関連記事*
記事:みーこ