トップページへ
大阪府交野市のローカル情報がめっちゃある!

交野タイムズで体験取材がスタート!あずき色ジャージを買ってゼッケンを用意したらまさかの事態が起きた

交野タイムズでは様々なお店や人に取材をさせていただいてきました。

それがなんと、今月から

体験取材

を行うことになりました!

いつもはインタビューを交えてお話をさせて頂いて、お写真を撮らせて頂く…というのが基本的な取材なのですが、体験取材は

’’ジャージを着て習い事やレッスンなどを実際に体験させて頂いて取材をするスタイル’’

なのです!

体験取材ということで交野市内の団体さんやお教室の練習に交野タイムズメンバーが実際に参加させて頂き、その魅力を全力でお伝えするという感じの企画です。

ジャンルによっては体験したことがない、初めてのこともあると思うので、今後どうなっていくのかひっそりと楽しみにしていただければありがたいです。

今回はその取材専用ジャージに名前付きゼッケンをつけるべく、事前準備をした記録です。

ゼッケン担当は、グラフィックデザイナーでレタリングも得意なお菊@交野タイムズ!

IMG_7608 (3)

アクリル板を上手に使って今まで見たことのない撮影方法でタイムラプスを撮るお菊@交野タイムズ。

IMG_7609

ちなみにジャージの予算はふたりで5000円だったので、お菊@交野タイムズにジャージを探してもらい、色はお菊@交野タイムズとみーこ@交野タイムズのふたりで「学生ジャージっぽい!」という理由であずき色に決めました。

(ちょいダサな感じが気に入っています)

下書きなしなのにも関わらず、すっすっとスムーズにどんどん文字が書かれていきます。

IMG_7610
すっすっ

IMG_7612
すっすっすっ

IMG_7613

「明朝体でいいか…」

「名前はゴシック体にしよ」

などなど独り言をつぶやきながら書き進めていくお菊@交野タイムズをじっと待つみーこ@交野タイムズ。

IMG_7618


ちなみにそのタイムラプスの動画はこちら↓
(実際の速度も遅刻しそうになってたというのもあって、めっちゃ速かったです)




そして出来上がったゼッケンがこちら!

IMG_7619 (2)

かっこいい!早い!

「塗りが甘いけど…」とまた独り言をつぶやいていたお菊@交野タイムズでしたが、素早くかっこよく仕上げたところを見るとさすがプロ!と思わずにはいられません。

もちろんお菊@交野タイムズのゼッケンも!

IMG_7623

そして体験取材専用ジャージを着てこのゼッケンをつけて

「ふたりで並んで写真を撮りましょ~!」

という話をして盛り上がっていました。

ですが、取材地に着きゼッケンをつけて取材の準備ができたその時です。

なんと事件が起きました。

それではご覧ください。

↓↓↓

↓↓↓↓

↓↓↓↓↓
頑張って作ったゼッケン、椅子に貼りつく
line_788595768284790

完敗!!!

これ、わざと貼り付けたわけではなく勝手にこのような事態になってしまっていたのです。

本来はまつり縫いでジャージにゼッケンを縫い付けるべきだったのですが、両面テープで貼り付けるという案も出ていたため、最初だしお試しで両面テープでいきましょうか…?ということになり、結局ゼッケンが剥がれ落ちてしまい…

なぜかお菊@交野タイムズのゼッケンだけ椅子に張り付いて惨敗感が出る事件が起きました。

次回の体験取材からは、きちんと縫い付けてから取材に挑もうという学びになりました。

ちなみに体験取材の第1弾はお菊@交野タイムズが記事担当で後日公開です!

お楽しみに~!

*関連記事*



記事:みーこ
撮影:みーこ
撮影地:たねtane
みーこのこれまでの記事は
こちら      
ライター:katano_times katano_times


コメントする

名前
 
  絵文字