星田駅(京橋・北新地方面)の駅張りポスターが真っ白になってる!張り替え中か広告募集中か真相はいかに?
のうた@交野タイムズです。
今回は、JR学研都市線の星田駅構内で駅ばりのポスター広告欄の1つが真っ白になっていたことをお知らせいたします!
それはもう、めっちゃ真っ白だったんです。
夜の星田駅

構内の改札を抜けてホームの1番線、京橋・北新地方面に進みます。
(↑の写真だと右が河内磐船駅、津田、木津方面。左が京橋、北新地方面)
改札を抜けたところ

向かって左に向かうと京橋・北新地方面。
階段を登って少し進むと異変に気づきます。
あれ??ホワイトボードみたいになってる??

真っ白…!

いつもは観光関連やお店の広告ポスターが貼ってある額縁が真っ白になっていました。
たまたま張り替え中だったのかなぁとこの時はいったんスルーしましたが、後日もう一度お昼に通ってみると、
まだ真っ白…!

3日間くらい真っ白のままでした。
もちろんまだ張り替え中なだけなのかもしれませんが、もしかしたら長かった緊急事態宣言で広告主側がポスターを取り下げてしまったのかも…です。
もしくは、もうそういう真っ白な広告で見える人には見える的なやつなのかもしれません。
「駅にポスター広告を貼ってみたい!」という事業主様達はJR星田駅の駅張り枠を要確認ですよ!!
(もうポスター貼られていたらすいません)