すごいギャップ!交野郵便局近くにある焦っている様子の飛び出し坊や。反対側のお顔がなんとも可愛らしい!
実は東京や北海道では見たことがなく、みーこ@交野タイムズが最初に見た時はまぁまぁ夜も更けた頃に暗い道にて突然にゅっと現れたのが初対面だったので、正直ちょっと怖かったな~というのを覚えています。
そんなみーこにとっては第一印象があまりよくなかった飛び出し坊や、先日かわいらしい飛び出し坊やを発見しました!
場所は交野市私部3丁目、交野郵便局付近なので場所はだいたいこのあたりです。
交野郵便局から私部城跡へ続く道の入り口あたりに、例のかわいらしい飛び出し坊やが設置してありました。
ちなみに交野市内で見かける飛び出し坊やは…

こんな感じだったり

こんな感じでもあったり
この他にも女の子バージョンもあったりと、交野市内だけでも多数見かけることがあります。
今回見かけた飛び出し坊やはこちら!
交野郵便局のすぐ近く

めっちゃ焦ってる!!
このめちゃくちゃ焦っている飛び出し坊やの足を見てみると、「交小PTA」と書かれているので恐らく交野小学校のPTAの皆さんが考案したことがわかります。
この飛び出し坊やは0系と呼ばれていて、本来口を閉じているデザインなのですが、この子はホワイトを上手に使いこなされていて、あわわ!という雰囲気が出ていてとってもいいですね~!
目も同様にホワイトを使いこなされていて、ぎょっ!という雰囲気を上手に作られています。
飛び出し注意!
の文字も読みやすく味があって、小学校低学年の子でもどんな注意を促しているのか分かりやすいのではないでしょうか。
そして実は、反対側には別のデザインが書き加えられているのです!
それがこちら

え~!かわいい~!!
おめめうるうるですやん!
反対側とのギャップ!
焦っている様子とは打って変わって、うるうるおめめデザインの飛び出し坊やもかわいいですね~!
表裏を一緒にどうぞー

今回見かけたかわいらしい飛び出し坊やのおかげで、みーこ@交野タイムズは飛び出し坊やに対する苦手意識がすっかりなくなりました!ということでめでたしめでたしでございます。
どちらもオリジナリティ溢れる飛び出し坊やでとってもステキです

ちなみに…
(画像クリックで[楽天市場]飛び出し坊やのページへ)
通販で買えます!!
楽天やAmazon、その他のネット通販などなど、各サイトで購入可能なようです。
なんとステッカーやストラップも販売しているようなので、ステッカーならPCやスマホケースに貼るもよし、ストラップなら自分のバッグだけでなく子どものバッグにつけちゃうのもよし、様々な使い道がありそうですね。
細いポスカを使って自分だけの飛び出し坊やの顔をデザインするのも楽しいかも!
口コミを覗いてみると、飛び出し坊やファンでずっと置きたくて見つけて買っちゃった!という方もいれば、通学路が近いということでご自分で購入されて家の前に設置している方が何名もいらっしゃったので、通行の邪魔にならないところでご自宅の敷地内であれば置いてみるのもいいかもしれません。
余談ですが、最近、藤が尾小学校エリアの飛び出し坊やのデザインというかキャラが新しくなっているのでそちらについても交野タイムズでいつかお伝えさせて頂きます!
*関連記事*
記事:みーこ
撮影:みーこ
撮影地:交野郵便局付近
みーこのこれまでの記事はこちら