交野市内で最近見つけたレトロ看板たち~知る人ぞ知るマルフク看板も発見!~
それは
レトロ看板!
以前、じゅん@交野タイムズも記事で紹介しています。
↓ ↓ ↓
早速いってみましょう。
まずは交野市駅から郡津駅の間のレトロな住宅街で発見したレトロ看板です。

ニチデン
看板の内容を見る限り、ニチデンさんはクレジット会社のようですね。
相当色褪せているように見えるので平成より前に設置された物かな…?
と予想していますが、ニチデンさんを調べても情報が見当たらなかったので今は営業されていないのでしょうか。
「即日あなたの口座へ」というキャッチコピーらしき文章やかわいらしい女の子のイラストも相まって、お金を借りる時の警戒心や不安な気持ちを和らげてくれているような気がします。
(お金を借りる時の警戒心と書いてますがみーこ@交野タイムズはクレジット以外は借金未経験ですよ!決して本人の体験談ではないですよ!)
実はこのニチデンさんのレトロ看板のすぐ近くに、デザインはほぼ一緒なのに上の写真よりも少し新しいニチデンさんのレトロ看板を発見したのです。

女の子のデザインがほぼ変化がないように見せかけて目の雰囲気がやや変わっていて、経年劣化なのかその時代の流行りの描き方だったのか、もしくは看板を描いていた人の気まぐれだったのか。
しかもこの女の子の帽子をよく見ると、入道雲とかもめと海がデザインされているように見えます。
どちらの看板もこの帽子のデザインだけ変化が見られないのでよほどこだわりがあったのでしょうね。
お次は交野市駅付近のレトロな住宅街で見つけたレトロ看板から!

マルフク
赤と白のシンプルな色合いといい、かすれ具合といい、いかにもレトロ看板!という印象です。
電話金融が中心だったマルフクさんは消費者金融に事業転換されましたが、2009年に賃金業としての登録を失い廃業されたようです。
ですので、上の写真でかろうじて確認できる恐らく「寝屋川」と書かれた番号には電話はつながりません。
レトロ看板マニアの中では有名と言いますか、ふとした瞬間に見つけることが出来るとテンションが上がる看板のひとつでもありますよね。
実はこちらのかすれ具合がいい感じのマルフクさんの看板の上には少し新しめなマルフクさんの看板が貼られていました。

新しめな方はそこまで経年変化を感じませんので、もしかしたら2000年に入ってから設置された看板である可能性もあるかもしれません。
同じ企業の看板なのに時間の流れを感じ、少し不思議な気持ちになりました。
記事:みーこ
撮影:みーこ
取材地:交野市内の各所
みーこのこれまでの記事はこちら