トップページへ
大阪府交野市のローカル情報がめっちゃある!

高岡から星田旭縄文遺跡まで桜を見ながら傍示川沿いぶらり散歩〜交野タイムズがオススメする地元桜スポット~

交野タイムズでは「交野といえば桜」ということで、3月~4月にかけて地元の桜スポットをご紹介してきます!

前回のオススメ桜スポット紹介はこちら。


そして、今回、じゅん@交野タイムズのおすすめの地元桜スポットはここ。

ホンマは教えたくない、秘密にしておきたいくらい好きな場所なのです。



傍示川には橋が何本かかかっています。

かかっている橋とその周辺がとても素敵な桜スポットです。

高岡の交差点から南星台の方へ向かって歩いていきます。

出発
2

3

行った時はまだ桜は、ポツポツ咲き出したというところでしたが、日に日に状況は変化していると思うので、今はもっと咲いてきてると思います。

4

寄贈 高岡幼稚園 と書いてあります。数本先には、知人の名前もありました。

その訳は、後ほど知ることとなります。

少し進むと、以前ご紹介させて頂いたドキドキするバス停が左手に見えてきます。

5

通り過ぎて少し歩くと、まず1つめの橋。

傍示川橋
12

橋からの景色
6
この写真の左側の道を上っていきます。

8

じゅん@交野タイムズのイチオシおすすめスポットはここなんです。

ここ!
9

咲き終わりかけ、桜吹雪のころ、この場所は桜の絨毯になるのです。

2014年の写真↓娘の入学式の帰りに撮ったものです。

こんな感じで桜の絨毯になるところ
mukasi
ここの景色は毎年惚れ惚れします。

そして、二つ目の橋
10

二つ目の橋を越えて、進んでいくと

13

星の森ちびっこ広場、通称どんぐりこうえん。

大人も子供も憩いの場となっています。

数年前までは、ここが夏の子どもたちのラジオ体操会場にもなっていました。

公園を出たところに3つ目の橋。

星田山手橋
14

渡って進むと、コモンシティの方へいけます。

今日は、渡りませんが、橋からの風景はこんな感じ。
16
川の左側コースへ戻ります。

すると、すぐにこんな立て看板が。
19-2

平成26年に星田山手ボランティア、街づくり推進委員会が国土交通省から奨励賞を受賞しています。

18

19

名前が記されていた桜の木は植樹されたものだったのです。

植樹や並木道を整備した活動が、大阪府からアドプトリバーに認定されたのでした。

少し進むと星形の石碑。
21

星の森の石碑です。

その昔、弘法大師空海が私市の獅子窟寺で呪文を唱えたら空から星が降ってきて星田に3カ所落ちてきたという八丁三所伝説の降星伝説スポットのうち1つがここ星の森で道路を挟んだところにあります。

22

23

少し広がったところをぬけて、小道をこのまま歩きます。

24

小道を抜けると、4つ目の橋。
25

傍示川沿いにある遊歩道、桜並木なので橋がいくつもあります。

この橋は、何という橋かなぁと探していたら、
17
(めっちゃ隙間)

ありました!

ガードレールに隠れて。

出入橋

出入橋、という名前ですが、この橋、実は、一方通行なんです。

出入橋からの風景はこちら。
27

左手に見える道に進みます。
28

ここの河津桜は交野市内の桜の中でも早く咲く桜でもう葉桜になっていました。

河津桜の道をぬけると、京阪バス星田七丁目バス停になります。

29

ん?
30
だれか、傘わすれてはりますよーーーーーー

そして、ゴールはここ。
31
星田旭縄文時代住居跡

なんと、4000年も前の遺跡なのです。

ここには、縄文時代に人が住んでいたというから驚きです。

矢尻や、土器がみつかったそうです。

場所は子の石碑の近くにある、きんもくせい老人ホームの奥あたりのようです。

傍示川沿いの桜は、これから満開になるので、楽しみです。

散歩するにもとても気持ちのいい所です。

記事:じゅん
撮影:じゅん
取材場所:星田・傍示川周辺

ライター:katano_times katano_times


コメントする

名前
 
  絵文字