どなたか綺麗な傘をお忘れですよ!~星田駅前のファミマに一羽の白鳥が~
「それは、瞬間瞬間の景色だったり、一瞬の出来事だったりもするんですが、ここではチョイチョイまちで見かけた落とし物とか忘れ物とか、それ捨てたり放置しててもいいのかっ!っていうのを紹介していきます。」
忘れ物シリーズ
今回は若手ライターのうたがお借りします。
いきなりですがいってみましょう。
まちなか忘れ物ランキングなるものがもし有るとすれば、必ずやトップを争うであろうソレ。
決して小さくないサイズにもかかわらず、なぜこんなにも忘れられるのか。
その理由は、必要な時と必要じゃない時の差が大きすぎるからです。
「今日はいらないだろう、と思ったら必要だった!」
「要ると思って持ってきたのに使わず、ただの荷物になっちゃった!」
そんな皆様の声が街にあふれているソレは、そう…。
いや、ただの傘かい!
そう思った皆様、少々お待ちください。
何か違和感に気づきませんか?
じゃあ店の前の傘立てに刺したらええやん!
のはずだったのですが、
雨のなか訪れたお客さんの誰かが、傘立てがないことに気づき、それでも濡れた傘を持ち込んで店内を濡らしてはいけない!という強い正義感からやっとの思いで見つけた臨時傘ホルダーが、
これだったんですね。
いきなりですがいってみましょう。
まちなか忘れ物ランキングなるものがもし有るとすれば、必ずやトップを争うであろうソレ。
決して小さくないサイズにもかかわらず、なぜこんなにも忘れられるのか。
その理由は、必要な時と必要じゃない時の差が大きすぎるからです。
「今日はいらないだろう、と思ったら必要だった!」
「要ると思って持ってきたのに使わず、ただの荷物になっちゃった!」
そんな皆様の声が街にあふれているソレは、そう…。
傘です。
いや、ただの傘かい!
そう思った皆様、少々お待ちください。
何か違和感に気づきませんか?
ここ、ファミマです。(星田駅前の)
じゃあ店の前の傘立てに刺したらええやん!
のはずだったのですが、
よく見ると、どうやらここのファミマ(ファミリーマート星田駅東店)、傘立てが置かれていないようです。
…なるほど。
これだったんですね。
ううむ。
抜群の安定感でまっすぐ屹立している姿はビニール傘といえども見事なものです。
ものすごく直角。
まるで湖の横の木陰で羽を休める白鳥そのもの。
これは、お忘れになられたお客さんの確固とした動じない正義感を表しているように考えられます。
きっと買い物を終えたそのお客様が店内から出るころには雨は止んでいて、この美しい傘をお忘れになって帰ってしまった。
そういうことでしょう…。
というわけで、いつもの感じでいきますよ。
お客様!傘が待っていますよ!お客様~!
JR学研都市線星田駅前のファミリーマート星田東店のところで傘忘れてますよ!
次、雨降った時この傘がないー!ってちょっとドタバタすると思うので心当たりのある方は早めのピックアップをお願い致します。
取材地:交野市星田5丁目
のうたのこれまでの記事はこちら
抜群の安定感でまっすぐ屹立している姿はビニール傘といえども見事なものです。
ものすごく直角。
まるで湖の横の木陰で羽を休める白鳥そのもの。
これは、お忘れになられたお客さんの確固とした動じない正義感を表しているように考えられます。
閑話休題
きっと買い物を終えたそのお客様が店内から出るころには雨は止んでいて、この美しい傘をお忘れになって帰ってしまった。
そういうことでしょう…。
というわけで、いつもの感じでいきますよ。
お客様!傘が待っていますよ!お客様~!
JR学研都市線星田駅前のファミリーマート星田東店のところで傘忘れてますよ!
次、雨降った時この傘がないー!ってちょっとドタバタすると思うので心当たりのある方は早めのピックアップをお願い致します。
記事:のうた
撮影:のうた取材地:交野市星田5丁目
のうたのこれまでの記事はこちら