トップページへ
大阪府交野市のローカル情報がめっちゃある!

私部の青年の家に入ろうとしたら床一面が目玉焼きっぽくてもうそれしか見えない!

ヤングマンハウスこと交野市私部にある青年の家

青年の家
全景

青年の家には図書室、研修室、多目的ホール、音楽研修室などがあります。

地域団体さんやスポーツ関連でご利用されている方も多くいらっしゃるかと思います。

d3b628a1-s

毎年11月に開催される交野市最大の秋のアートイベント交野市文化祭の展示の部の会場だったり、普段でもロビーのところで展示会が開催されていたりと交野市の地域コミュニティーの中枢といっても過言ではないかもしれません。

入口
入口

今日はどんな団体さんがどんな活動をされているのでしょうか。

さっそく、入ってみましょう。

ん?

こ、これは…
目玉焼き

目玉焼きちゃうん?

そう思ってしまうと、なかなかそれ以外には見えなくなってきます。

床一面がもう全部目玉焼き
目玉焼きいっぱい

 目玉焼きがいーーーーっぱい!

これは、交野の珍百景、登録ですね。

お立ち寄りの際は、足元にも注目です。
これは『下を向いて歩こう』シリーズでもありますね!



下を向いて歩いていいことありファイル02

床の模様がもう全部目玉焼き。
それにしか見えない。

珍百景といえば、ここ青年の家から歩いて5分くらいのところにある私部のモッコモコの木もそうかなと思います。

交野市内でこんな感じでよーく見るとそうなる!なんていうのがありましたらぜひコメント欄で情報提供お願いいたします。

記事:じゅん
撮影:じゅん
取材場所:青年の家(交野市私部)




ライター:katano_times katano_times


コメントする

名前
 
  絵文字