元カメラマンが天野川緑地をカメラさんぽ!忘れものを撮ったら切なくなった
天の川沿いにある広々とした公園、新人ライターみーこが「天野川緑地」でカメラさんぽをしてきました。
赤枠で囲われているのが天野川緑地
ここは天の川沿いの遊歩道が広く、この時訪れたのは昼下がりでしたがジョギング中の方や望遠カメラを持った方も割と多くいらっしゃった雰囲気。
緑地内には滑り台やブランコなどの遊具も設置してあり、地元の方々の憩いの場として多く利用されている印象です。


広めの公園

この並木道は秋になると金木犀が咲き乱れ、とってもいい香りに包まれます。
なのでこの道を通るたびに秋が恋しく待ち遠しくもなり、ちょっとしたセンチメンタルな気分が味わえるスポットです。

奥にカインズが見えますね。
ここから5分ほど歩けばフレンドタウン交野に着きます。
公園の奥にカインズが見える

フレンドタウン交野ができてから天の川散策をするタイミングが増えたという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
わかりやすいマップもあるので安心

ふらりとお散歩していたらあるものを発見。
交野タイムズをいつもご覧になっている皆様は交野タイムズで不定期配信している隠れた人気コンテンツの『忘れものシリーズ』はきっとご存知だと思うのですが、
少しだけカメラをかじっていた元カメラマンのみーこがちょっとアレンジを加えて撮ってみました。
今回の忘れ物は
帽子となわとび
ですがただ置かれていただけではありませんでした。
それではご覧ください。
もはやオブジェ

私が見た時すでにこの状態でした。
帽子の位置といい、なわとびのかけ方といい、色合いといい、突然現れたこのオブジェにただならぬセンスを感じずにはいられません。
果たして本当に忘れられた物なのでしょうか…?
謎は深まるばかりです。
ちょっと怖くなったので違う視点からもう一枚撮ってみました。
そうですね。
撮るとしたらこうですね
なぜか帽子から哀愁を感じます。
(ちなみに空間を意識して撮影すると、何もない空間に意味が生まれ深みを感じる写真になります)
置いて行かれたストーリーを想像したらとても切なくなってきてしまいました。
というわけで、忘れ物シリーズいつもの感じで最後はいきます。
どなたか!カインズ近くの天の川沿いの公園のところで帽子と縄跳び忘れてますよ!
持ち主さま!
早く迎えに行ってあげて~!
記事:みーこ
撮影:みーこ
撮影場所:天野川緑地
みーこのこれまでの記事はこちら