きんせいラーメンこと「交野きんせい浪越商店」の建物が産まれたての姿に!〜リニューアル工事中〜

倉治2の交差点の近く。

府道736号線(交野久御山線)、交野警察署の斜め前、ファミリーマート交野倉治西店の横にあるラーメン屋さんで地元ではきんせいラーメンの愛称の「交野きんせい浪越商店」の建物が現在こんな感じになってます。

外壁が全部無くなっている状態でまるできんせいラーメンがここ交野にできるその直前のよう、まさに産まれたての姿のようになってます。

店舗駐車場前に看板が1つ出てます。
看板が出てる

看板が1つあってそこにはこう書かれていました。

お客様各位
リニューアル工事のお知らせ
10月11日(日曜日)〜11月3日(火曜日)までリニューアル工事の為一時閉店を致します。


(リニューアル後は11時〜15時、17時半〜22時の営業時間)
リニューアル工事とのこと。
Facebookで交野市情報をみんなの共有しよう!の交野シェアの投稿でもこのことが少し話題になってて、閉店したのか?それだととても残念だなどのコメントもありましたが、そうではなく改装工事。
ただ、3週間くらいきんせいラーメンが食べられなくなるので、常連さんはあの味が恋しいと早くもオープンを心待ちにしているようです。
建物外観はこんな感じで全て従来のが取り払われているので、おそらく外観イメージも変わると思います。

そして内装もきっと新しい感じになると思うので、11月3日のリニューアルオープンした際のきんせいラーメンの生まれ変わり様が今から少し気になるところです。
【きんせいラーメン】
交野きんせい浪越商店ではいろいろスープの種類があるんですが、個人的には塩味のがオススメです。
あっさりなんだけども奥深しいのですよ。