地元の歴史を舞台にアウトドア×ホラーなイベント『交野里山ホラーハイク』を開催!〜星田9丁目のアオゾラテーブルのところで8月22日(土)〜
(画像クリックで交野里山ホラーハイクのチラシを閲覧)
アウトドア × ホラーイベント
が今回開催させていただく「交野里山ホラーハイク」です。
交野里山ホラーハイク - 今宵出会う、宗円和尚

★開催日時
2020年8月22日(土)
16時〜22時
*雨天中止。その場合は翌日8月23日(日)に開催
★内容

★入場料・申込み
焚火ナイトへの参加については事前申込みが必要
ナイトハイク、妖怪縁日については事前申込み不要。
(焚火ナイト:2000円/人、ホラーハイク:500円/人)
→当日受付でお支払い
*焚火ナイト申込者はホラーハイク1回無料、焚火料理、ワンドリンク付き
(記事下段の申し込みフォームからご応募ください)
★持ち物、その他
・来場者は全員マスクご持参ください
・野外のフィールドでの開催ですので「運動靴、長袖、長ズボン」着用必須
・夜のイベントにつき、懐中電灯もご持参ください。
・お化けの格好をしてくるなどの仮装してのご来場も歓迎
★場所
アオゾラテーブル
交野市星田9丁目54-1
駐車場なし
京阪バス南星台下車徒歩3分

アオゾラテーブルで定期的にソトアソさんが開催されているのが焚火ナイト。

(こんな感じでソトアソさんは焚火ナイトをされてます)
焚火ナイトは里山の中で焚火料理とお食事をしながら楽しめるイベントとなってまして、このイベントにお化け屋敷で培ったお化けエッセンスを盛り込みながら、里山のコースを巡るホラーハイク、スタッフが全員妖怪かお化けっていう妖怪縁日が加わった最高で最怖な催しとなっています。
焚火ナイトでの参加者はホラーハイク1回無料、もちろん妖怪縁日もお楽しみ頂けます。

アオゾラテーブルの平らなフィールドで開催するイベントで、お子様向けの企画として
<妖怪縁日で楽しめること>
・自由に遊べるミニゲームコーナー
(妖怪釣り、妖怪輪投げなど)
・幽霊気分を感じるワークショップ
・駄菓子販売や花火ができちゃう
ミニゲームは無料。ワークショップ、駄菓子・花火は有料
・自由に遊べるミニゲームコーナー
(妖怪釣り、妖怪輪投げなど)
・幽霊気分を感じるワークショップ
・駄菓子販売や花火ができちゃう
ミニゲームは無料。ワークショップ、駄菓子・花火は有料
などのプチ夏祭り会場になっている予定です。
アウトドアとホラーを組み合わせたイベントは、おそらく交野市で初めての取り組みだと思います。
(日本でもあまり聞いたことがない企画だと思います)

(アオゾラテーブルを上から見たらこんな感じ)

木漏れ日市が開催されている場所といえば、あーあそこね!って場所のイメージがつく方も多いかと思います。
そのアオゾラテーブルの近くの山道のコースを巡るのがホラーハイク。

尾根道のコースを進みますが、夜道です。
道中いろいろな仕掛けがある予定です。
ホラーハイクはちょっと険しめかも

夜の尾根道を進んだりするので、これは小学生低学年以下の方は参加できませんが、参加対象者は道中にいろいろホラーな仕掛けをする予定なので、ハイキングと肝試しを同時に楽しめちゃうことでしょう。


上記いずれの企画も夜メインのイベントとなりますので、ヘッドライトや懐中電灯なども各自ご持参ください。
お化けの格好とかして仮装での参加もOKです。
【宗円和尚とは?】
交野里山ホラーハイク。
サブタイトルで「今宵出会う、宗円和尚」ってついているんですが、それは、アオゾラテーブルの近くに宗円ころりっていう尾根道があって、それは室町時代にこの付近にあった小松寺の宗円和尚にちなんだ場所です(現在も宗円ころりという看板が山の中にあります)ということもあり、
その宗円和尚と地元の歴史、それから土地の名にスポットをあてた内容にもなっています。
(画像クリックで宗円和尚の説明pdfへ)
当日、もしかすると、宗円和尚に出会えると思いますのでそのあたりもぜひご期待ください!
(宗円和尚全力準備中でございます)
*宗円ころりなどについてはゴッドファーザー交野さんのウェブサイト「星のまち交野」に詳しいのでそちらもあわせてどうぞ!
(同じくゴッドファーザー交野さんのウェブサイトに明治初期の実測絵地図で星田の山を歩くっていう資料があってそちらにも小松寺、宗円ころり、それから星田から星のブランコ一帯の名所や旧跡などの説明もありとても興味深いです)
新型コロナウイルスの影響で今年は交野市内の夏祭り関連(例えば天の川七夕まつりなど)はほぼ全て中止になっていたりする中で、お子さんたちに少しでも楽しめる時間を提供したいということで、野外での今回の取り組みを企画しています。
コロナのことも気になってはいますが、アウトドアフィールドで広めな空間でのイベントですので3密回避など実施しつつ開催できればと考えています。
大人も子供も楽しめるイベントになると考えていますので、ぜひお越しください。
ネックな点は周辺に駐車場がない点で、自動車、バイク以外でのご来場となる点ご不便おかけしますが、宜しくお願い致します。
それから、コロナウイルス対策・対応として下記をおこないます。
<来場に際して>
・ソーシャルディスタンスの確保をお願いします。
・コロナ対策としてマスク着用
・接触確認アプリCOCOAのスマホインストール
・入場時にマスク着用の確認、検温、手のアルコール消毒、接触確認アプリの画面確認をおこないます。
*誠に申し訳ございませんが、検温の結果、37.5度以上の方はご入場をお断わりいたします。
*大阪府のコロナウイルスに関するイベント指標や当日の天気などによってはイベント開催延期などの判断をさせていて頂く場合があります。その場合は交野タイムズなどでお知らせ致します。
主催:ソトアソ、交野タイムズ、藤が尾お化けチーム焚火ナイトは事前に料理などの準備で人数確認が必要なので、下記申込みフォームより参加される方はお申し込みをお願いします。
焚火ナイトの申し込み締め切りは8月15日(土)まで
↓↓↓ 焚火ナイト申し込みはこちら ↓↓↓