にぎりずし弁慶交野駅前店では毎月1回「海鮮丼祭り」というワンコインな祭りが開催されてるみたい!
![IMG_4261](https://livedoor.blogimg.jp/katano_times/imgs/2/9/29c2f72d-s.jpg)
いつの頃からから店舗前に本日入荷、オススメ食材の案内が掲示されていてこの日は沖縄もずくの「沖縄」という字と「もずく」という字が他の具材よりもなんだかトガッタ感じがして、わーなんだか目立ってる!となった次第です。
沖縄もずくの字体が
昔の仮面ライダーとかのタイトルみたいな感じ
![IMG_4793](https://livedoor.blogimg.jp/katano_times/imgs/f/1/f1b7306b-s.jpg)
そんな弁慶さんの本日入荷のオススメ具材についてのお知らせが今回のトピックスではありません。
店舗のガラスとのところにこんな貼り紙がありました。
![IMG_9414](https://livedoor.blogimg.jp/katano_times/imgs/3/c/3cb4162d-s.jpg)
月いち開催の海鮮丼祭り!!
![IMG_6460](https://livedoor.blogimg.jp/katano_times/imgs/3/0/305e3b57-s.jpg)
どうやら毎月海鮮丼祭りというのが開催されているようで、お値段はなんと500円!
次回は4月16日(木)で海鮮8色丼が限定70食、サーモン親子丼が限定20食、マグロねぎとろ丼は限定10食で登場するそうです。
海鮮丼、合計100食。
まさにお祭りです。
![IMG_4224](https://livedoor.blogimg.jp/katano_times/imgs/c/a/ca6720ed-s.jpg)
海鮮丼といえば、昨年12月末で惜しまれながら閉店した私部の海鮮どんぶり太郎は弁慶の関連店でした。
弁慶の海鮮丼祭りもきっと海鮮どんぶり太郎の海鮮丼級にワンコインなのにこのボリュームと美味しさ!となるクオリティーがあるものと推考します。
花見すし弁当っていうのもあるみたい
![IMG_9981](https://livedoor.blogimg.jp/katano_times/imgs/4/6/460abf10-s.jpg)
花見すし弁当というのも1000円で提供されているようです。
(予約限定、2日前までに予約が必要)
お持ち帰り限定で貼り紙には予定数量になったら終了すると記載があったので、ご注文はお早めに弁慶交野店さんへTELされるのがモアベターかと思います。
弁慶交野駅前店のホームページはこちら
にぎりずし弁慶交野駅前店
交野市私部2-12-1