姉妹都市、カナダのコリングウッド訪問団が交野にやって来て絆を深めたみたい!

今回、11月5日から10日までの間、総勢20名のコリングウッド姉妹都市訪問団が3年ぶりに交野へやってきました!
めっちゃスマイルなコリングウッドの皆さん

コリングウッド姉妹都市訪問団のメンバー
今回の交野訪問では、歓迎式典のほか、姉妹都市交流の一環として
交野市内観光
や
交野の小学校への訪問
などが行われる一方、訪問団にはコリングウッドのブライアン・サウンダーソン市長夫妻も同行し、市と市レベルの交流や地元経済団体との経済交流なども行われました。
まず、歓迎式典では、黒田 実交野市長より交野市としての歓迎の意が表され、続いてサウンダーソンコリングウッド市長、カナダ領事らのご挨拶が続き、交野、コリングウッド両市長による記念品交換が行われました。

黒田 実 交野市長

ブライアン・サウンダーソン コリングウッド市長

交野からは交野カバンの製品が贈呈されました

コリングッドからはコリングウッドウイスキーと街の灯台の絵が贈呈されました

参加者全員(一人カメラ側ですが)による記念撮影
歓迎式典の後、一行はフレンドタウンのタニタカフェで昼食を取った後(市長ら一部の関係者はCheersで昼食)、交野市内観光へと向かいました。
交野市内観光では、交野市国際交流協会のメンバーが先導役となり、磐船神社、山野酒造、そして教育文化会館内の倉治図書館の横にある民俗資料展示室を訪問。

磐船神社

山野酒造では酒蔵を見学

試飲もさせていただきました
そして、夜には歓迎パーティーが開催され、交流協会関係者、交野市関係者などが多数参加し、コリングウッドの方々との貴重な交流の機会を楽しみました。

交野市議会 久保田 哲 議長の歓迎のあいさつ

交野市国際交流協会 奥 嘉隆理事長からの記念品贈呈

和太鼓体験

南京玉すだれも体験

テリー・ケレハー コリングウッド・交野姉妹都市委員会共同代表のあいさつ
この後も、金曜日には星田小学校への学校訪問が行われ、子どもたちと様々なアクティビティを行い、日本の学校給食も体験しました。
市長夫妻はコリングウッドと交野の様々な分野での連携、特に経済連携を話し合うため、水曜日には交野市長らとの会談、そして金曜日には北大阪商工会議所や交野市役所との意見交換が行われました。

北大阪商工会議所、交野市役所関係者との経済懇談
コリングウッドは、ジョージア湾という湖が近くにあり、かつブルーマウンテンという山に囲まれた街として、夏は淡水浴、冬はスキーとリゾート地として知られています。
また、そうした地理的特性のおかげで上質な水資源が豊富なことから、大小の酒造メーカーがコリングウッドで生産を行っています(詳しくは、交野市国際交流協会のサイトを見てください)。
コリングウッドウイスキーはその代表格の一つです。
こうした話を聞くと、何やら交野と多くの共通点があることに気づくのではないでしょうか。
交野も生駒山系に囲まれ、そこから汲みだされる上質な地下水は、今年国際食品アウォードの一つモンドセレクションの最高金賞を受賞しています(こないだ交野の水がモンドセレクションの最高金賞になりました)。
この地下水を生かし、交野では古くから酒づくりが盛んに行われていることはご存じのとおりです。
現在、世界的に日本酒がブームだといわれていますが、いつの日かコリングウッドのお店に交野の地酒が並ぶことになるかもしれません。
こうして約1週間にわたる交野滞在は、始まってみると「あっ」という間に最終日を迎えることになりました。

市長から記念品を受け取るコリングウッドのメンバー

新大阪駅でのお別れ
コリングウッドの参加者全員が交野滞在を楽しみ、「もっと交野にいたかった」という方もいました。
コリングウッド・交野姉妹都市協会共同代表のテリー・ケレハーさんも、「我々にとって、今回の交野訪問では本当に素晴らしい時間を過ごすことができました。
交野市国際交流協会、交野市役所、そして私たちの親愛なるホストファミリーの皆さんに本当に感謝申し上げます」("I Love Katano"より引用)とメッセージをくれました。
最後に、今回交野へ来てくれたコリングウッドの皆さんへ
We were really pleased to meet you in Katano. We also were able to share and enjoy wonderful time with you. Even for us, your sister city visit must be a great memory we never forget. As I said in a bus, we won't say "Good-bye" but we say "We will see you before long".
交野とコリングウッドの絆がより一層深まった1週間でした。
また近々お会いできることを心から楽しみにしています!
(謝辞)
今回のコリングウッド訪問では多くの方のご協力を頂きました。
ホストファミリーの皆様、姉妹都市の絆を深めてこられた交野市国際交流協会はもとより、黒田市長をはじめとする交野市役所地域振興課の皆様、交野市教育委員会の皆様、北大阪商工会議所の皆様、そして歓迎パーティーのためにパフォーマンスを披露していただいた皆様等、本当にいろいろなご支援ありがとうございました。
交野のことを英語で紹介するサイト、I LOVE KATANOさんのfacebookにもコリングウッドの皆さんが交野にやってこられたことが紹介されています。
↓↓↓ ↓↓↓
【関連記事】
交野市の姉妹都市、カナダのコリングウッドについてはこちらの記事も合わせてどうぞ!
(画像クリックでコリングウッド関連記事一覧へ)