新蔵のお披露目も!山野酒造さんで蔵開きのイベントがあるみたい!【情報提供:みみさん】

山野酒造さんのホームページに下記お知らせがありました。
片野桜 第1回蔵開きのご案内
11月9日(土)10:30~15:30入場料1,000円で手打ち蕎麦と片野桜イチ押しのお酒が3種類つきます。
その他有料試飲もございます。
新しく建替えた新蔵のお披露目も兼ねて、当社として初の蔵開きを行います。
※会場は2階となります。(エレベーター無)
※蔵の完成が10月末予定の為、工事の進捗状況によって見学等に変更が生じる場合がございます。
(画像クリックで山野酒造さんのホームページへ)
山野酒造さんのホームページより引用
入場料は1000円で手打ちそばと名酒、片野桜イチ押しのお酒3種類をいただけるとのこと。
また有料でその他試飲もあるみたい。
新しく蔵もできるようでそのお披露目にもなるようで、蔵開きイベントは山野酒造さんでは初の試みとなっている模様。
山野酒造さんは江戸時代末期からずっとここ交野市で日本酒を作ってきている酒蔵さんで代表とするお酒に「片野桜」があります。

数々の賞もとられているようで今年、令和元年にも金賞をとられています。
交野市が全国に誇る酒蔵の山野酒造さんの蔵開きイベント!
想像するだに今からワクワクしてきます。
ちなみに、このイベントは10月11日からはじまっている京阪電車の「京阪沿線ぶらり蔵開きめぐりスタンプラリー2019」のイベントにも情報が掲載されています。
ますます興味があるぞ!っていう方は京阪電車の主要な駅にパンフレットがあるようなのでそちらからスタンプラリーを用意してイベントにご持参いただくのもいいかもしれません。
京阪沿線ぶらり蔵開きめぐりスタンプラリー2019についての詳細は京阪電車のホームページをご確認くださいませ。
(画像クリックで京阪電車のホームページへ)
山野酒造さんでの蔵開きイベントについてはみみさんより情報提供いただきました!
みみさん!ありがとうございます!
交野タイムズでは皆さまからの交野市に関連するいろいろな情報をお待ちしていますので、ぜひ情報提供フォームより情報提供をお待ちしています。
↑
情報提供は上記よりご投稿をお願い致します!
【関連記事】
以前、山野酒造さんの酒蔵見学に行った時の記事はこちら