ニコニコパチンコ横の丼や麺類の備前屋交野店が人手不足により閉店したみたい
ひらつーさんにはまたしても越境してしまった感があり申し訳ないのですが、お店の名前が交野店だったこともありこのまま進めていきたいと思います。
第二京阪国道の星田北交差点を越えてすぐのところにニコニコパチンコ枚方店があってそのすぐ横に飲食店が1つありました。
備前屋
![IMG_4844](https://livedoor.blogimg.jp/katano_times/imgs/f/0/f0130afe-s.jpg)
備前屋というお店で麺類やどんぶり、定食なんかのお店です。
親子丼の看板が一際目立ってることから親子丼も有名だったようです。
![IMG_3452](https://livedoor.blogimg.jp/katano_times/imgs/5/b/5b4e2fdd-s.jpg)
![IMG_8087](https://livedoor.blogimg.jp/katano_times/imgs/e/b/eb89f005-s.jpg)
閉店のご案内として8月29日(木)でお店は閉店と貼紙が出てました。
惜しまれながら閉店
![IMG_8034](https://livedoor.blogimg.jp/katano_times/imgs/a/9/a94a012a-s.jpg)
閉店の理由は貼紙によると(人手不足)とのこと。
交野市にお住いの方も近くて便利ということもあり、ニコニコパチンコ枚方店に行かれる方も多くいらっしゃるかと思います。で、その時、きっと備前屋交野店にも行ってた!っていう方もいらっしゃったかと思います。
備前屋は寝屋川に本店があり、その他ビバモールや四條畷にもお店があるようですので備前屋の味はそれらのお店で引き続き味わうことができると思います。
備前屋交野店の住所は店名に交野店とありますが、枚方市茄子作。
茄子作って広いです。
コーナン茄子作店があるのが私部西近く、備前屋交野店があったニコニコパチンコは星田近くなのでその広さ感が交野にお住いの方だとイメージつくと思います。
余談ですが、この近くに枚方市〜交野市〜寝屋川市を通る大阪府道18号枚方交野寝屋川線があるのですが、地元では通称、ニコニコ街道と呼ばれています。
ニコニコパチンコが結構あるからなんだそうです。