その景色がスゴイ!桜のライトアップは3月28日(木)まで〜大阪市立大学理学部附属植物園の枝垂れ桜〜
2018年は3月27日から4月1日、その前の2017年は4月1日から6日と例年3月後半から4月1週目イメージでこの枝垂れ桜のライトアップは開催されていたんですが、暖冬のせいなのでしょうか、今年の開催はいつもよりちょっと早かったみたいです。
河内森の駅前からも見えてた
京阪電車の河内森駅の改札出てすぐの所から私市植物園方面を望むことができるのですが、そこからでもライトアップの煌々とした光が見えてました。
実際に行った!という方の写真がフェイスブックの交野市情報をシェアしよう!の交野シェアでもいくつかご投稿ありまして、素晴らしい写真がアップしていたのでご紹介させて頂きます。
(上の3つの写真は交野シェアの投稿より)
満開に近い状態の桜もあったりして今年の開催はちょっと早いなぁなんて思ったりもしたのですが、植物園側の読み通りの感じになっているようです。
植物園の枝垂れ桜のライトアップ
3/28(木)まで
午後5時から夜8時まで開催
*最終入園は午後7時半
駐車場はご利用頂けませんのでご注意を。
入場料は350円、中学生以下は無料
平日の木曜日が最終日で天気ちょっと悪くなりそうですが、行ってみるとめっちゃスゴイのでぜひぜひ。