第二京阪沿いに物流施設が建設中〜この辺り企業が集まって来てるけど住所は枚方市茄子作〜

住所はてっきり交野市だと思っていたんですが、枚方市茄子作(正式な地名は茄子作南町)に位置するようで、建設中の建物の壁には「(仮称)枚方市茄子作物流施設計画」と書かれていました。

建設、外観はかなり完成に近づいているようで、通りかかった時は大きなクレーン車が何やら作業をされていました。


第二京阪国道沿いはアクセスも良いということから物流施設の建設があると思われます。
このあたりもちょっと前までは広大な田畑が広がるエリアだったのですがフレンドタウン交野に近いこともあり星田北エリアの開発と何かしら関連性があるのかもしれません。
物流施設横にも何かできそう

現在、建設中のこの物流施設の横は現在、更地ですが地面整備が整っていることからここにも何かできそうです。

そして、この空き地になっている横には幸福米穀の本社が寝屋川から移転されてます(住所は同じく枚方市茄子作南町)。

第二京阪を車とかで通っている時にこの幸福米穀の建物が結構目立つのでどんな会社なのかな?なんて気になっていた方もいらっしゃるかと思います。
幸福米穀のこの本社工場。
企業ホームページの情報によると平成31年2月下旬に工場が稼働予定。
敷地面積は6,611㎡で最新のFA制御による24時間運転で月産最大6,000トンの生産能力があるようです。
幸福米穀は創業以来50年美味しいお米を食卓に届けている米穀の卸売・小売業とシャトレーゼやまいどおおきに食堂などの店舗を運営していたりする会社とのこと。

幸福米穀のホームページによると、隣接する2000坪の事業用地に原料低温倉庫を及びパン工場を建設予定となっているので、上述、物流倉庫横の空き地も幸福米穀の倉庫と工場になるのかもしれません。

物流施設、幸福米穀以外にもここにはいくつか建設されている建物があるのでそれはまた次回ご紹介させていただきます。