藤が尾小学校横に新しくできる『フレンドマート交野店』で交野市民にはあまり馴染みがないけどお得なHOPカードの申込してきた!
2019年2月15日(金)にグランドオープンする予定なんですが、9日からオープン前日の14日(木)の期間、HOPカードの事前申し込みができる!ということでフレンドマートに行ってきた!
フレンドマート交野店
府道736号線沿い。天の川方面と星田方面(藤が尾小学校側)に出入り口が新しくできてて、そこから広大な駐車スペースが広がります。
駐車場がとにかく広くて500台以上は停められる感じです。
カインズっていう大きな看板も完成してて、駐車場の奥(JR学研都市線の線路方面)にババーンとモールが登場しています。
<超ざっくりとした配置はこう>
カインズホーム、フレンドマート、フレンドタウンと建物上部にはそれぞれ看板が掲げられていました。
====================
|カインズホーム||フレンドマート |
|フ|
ーーーーーーーーーーーーーーーーー|レ|
|ド|
|タ|
駐車場 |ウ|
(めっちゃ広い) |ン|
====================
府道736号線 (→至 神出来交差点)
ちょうどフレンドマートの入り口前の駐車場にテントがあって、HOPカードの申し込みができるということのようです。
ここが特設ブース
特設ブースの中に入るとスタッフさんがいらっしゃってカードの案内、説明なども親切にしてくれまして、その場でカード発行できるとのこと(カードの種類による)。
で、申し込み用紙の必要事項に記入すると5分くらいでカードが発行されました。
HOPカードは平和堂グループで使用できるポイントカードで交野市民の我々にとってはあまり馴染みのないカードかもしれませんが、平和堂でお買い物をするたびにHOPポイントがたまるそうで、
・お買物100円(税抜)で1HOPたまる
・たまったHOPポイントは現金でお返し
・もしくは電子マネーのHOPマネーにポイントチャージができる。
・ポイントセールの実施がある(ポイント3倍とか)
・優待施設が利用できる。
などなどのメリットがあるカードになっているので、ここフレンドマートでお買物する機会が多いかもなんていう方はHOPカード作っておくのもありかと思います。
ーHOPカードの詳細はこちら
ちなみに、HOPカードにはいくつか種類があって黄色のHOPポイントカードは新規発行料、手数料は無料でしてた。
HOPカードは魅力的なカードだ!
ちなみに2月9日(土)から2月14日(木)までにこの特設ブースで事前申し込みするとなんと!
・300ポイントもらえる
(黄色のHOPカードの申込)
・500ポイントもらえる&ボックスティッシュもらえる
(緑色のHOP-VISAカード)
というお得な特典もあるとのことです。
普段のお買物だと100円で1ポイントなので、それが最初から300ポイントもらえるということは30,000円分お買物したパターンと同じ!
キャッシュバックは1000ポイントからなので、これはかなり嬉しいポイント付与なんじゃーないでしょうか。
というわけで、作っておくと何かといいことがありそうなHOPカードの事前申込がフレンドマート交野店でできるぞ!というお知らせでした。
HOPカードの案内はもしかすると↑こんなお知らせが来てるかもしれません。
その場合、裏面に申込用紙があるので先に該当箇所を記入して特設ブースに行くと申込はもっと早くなると思います(特設ブースで入会申込書に1から記入することがなくなります)
【HOPカードの事前申込@フレンドマート交野店】
期間:2019年2月9日(土)〜14日(木)
時間:午前10時〜午後5時まで予定
場所:フレンドマート入り口付近の特設ブース
キャッシュバックは1000ポイントからなので、これはかなり嬉しいポイント付与なんじゃーないでしょうか。
というわけで、作っておくと何かといいことがありそうなHOPカードの事前申込がフレンドマート交野店でできるぞ!というお知らせでした。
郵便できてるかも
HOPカードの案内はもしかすると↑こんなお知らせが来てるかもしれません。
その場合、裏面に申込用紙があるので先に該当箇所を記入して特設ブースに行くと申込はもっと早くなると思います(特設ブースで入会申込書に1から記入することがなくなります)
【HOPカードの事前申込@フレンドマート交野店】
期間:2019年2月9日(土)〜14日(木)
時間:午前10時〜午後5時まで予定
場所:フレンドマート入り口付近の特設ブース
JAFのような各宿泊やリゾート観光地とかで会員優待割引があるのでかなり便利です。