交野市文化祭がいよいよ開催!〜今年で42回目。青年の家など&星の里いわふねで〜
(画像クリックで交野市役所ホームページへ)
今年も例年と同じく会場は2カ所。
青年の家、武道館、学びの館
こちらは展示の部ということで、
たくさんの作品などの出展があるようです。
展示の部
(青年の家、武道館、学びの館)
11/2(金)、 11/3(土):10時~16時30分
11/4(日):10時~16時
【出展団体】
摂南大学薬学部、デジカメ同好会、健康リーダー、交野アマチュア無線クラブ、木彫り同好会、
(社福)美郷会・・・美来、(社福)きんもくせい会、(社福)豊年福祉明星、キルトハウスAN、そんぽの家交野駅前、タティングレースを楽しみましょう、笑顔文字、ピンクリボンJ・POSH、
押し花サロン、玉手箱、交野少年少女発明クラブ、パープル、交野男のグルメ同好会、交野自立センター、交野陶芸研究会、交野俳句会、つまみ絵あかね会、交野古文化同好会、交野押し花同好会、
染花フランボワーズ、交野ステンドグラス同好会、かたの写真同好会、絵画入門教室、トールペイント教室、交野市女性団体連絡協議会、手編み同好会、交野市茶華道同好会、交野水彩画会、
パッチワーク同好会、交野市消費生活問題研究会、交野陶芸協会、表装同好会、交野市国際交流協会、市内小学校・中学校作品
交野市内の小中学校の生徒さんの作品特に注目です。
星の里いわふね
11/3(土)、11/4(日):10時~17時
【発表団体】
交野太極拳協会、ハッピーマジック南京玉すだれ隊、ママブラス・ティアラ、
交野市チアリーディングクラブ、華絵の会、交野市文の里民踊会天の川教室、MMG8、
フラサークル ホロホロ、交野市詩吟研究会 翠川会、交野市少年少女合唱団、
交野ジャズクリエーション、リノフラスクール、佳彰会、交野モダンバレエサークル、
ハワイアンフラプアメリア、アヤバレエスクール、3B体操会、交野童謡愛唱会、
交野市ジュニア吹奏楽団、あいあいサークル、ヨガ&ダンスサークル ホワイトバード、
私市チアリーディングクラブRAINBOWS、アンサンブル桜、ミズノスポーツクラブ法村友井バレエ学校所属交野教室、ナニ レイ ホーク、菊初幸会、幸の会、寿美典福会・福寿扇会、攝友会 交南分会、
美弥祥会、宮崎バレエスタジオ、和装技術研究会着物着付け教室、♪の森の探検隊、交野交謡会、藤が尾カラオケ同好会、NISI歌謡曲、大阪民踊 ふじ美会、ピースアウトダンスサークル、ダンスベニオ、ハワイアンフラ Luana,
などたくさんの団体さんが参加されます。
交野市の市民憲章は「和」の一文字でこれは日本で一番短い市民憲章です。
その字が表すようにこの交野市文化祭は人の和が織り成すとても素敵なまちのイベントになっています。
言ってみると絶対面白い!楽しい!など+の感情しかきっと出てこないと思うので、期間中、交野市にいらっしゃるのならばこれは行くっきゃーない!
(星の里いわふね↔︎青年の家間はシャトルバスが出てるそうです)
*交野市文化祭の詳細は交野市役所ホームページもご確認ください。
その字が表すようにこの交野市文化祭は人の和が織り成すとても素敵なまちのイベントになっています。
言ってみると絶対面白い!楽しい!など+の感情しかきっと出てこないと思うので、期間中、交野市にいらっしゃるのならばこれは行くっきゃーない!
(星の里いわふね↔︎青年の家間はシャトルバスが出てるそうです)
*交野市文化祭の詳細は交野市役所ホームページもご確認ください。