えっ!?交野高校の校長が戒告処分されたみたい〜無断欠勤してゴルフとか高校前で喫煙とかで〜

その校長が振替授業があることを忘れて、無断欠勤→ゴルフの練習をしていたなどとして戒告処分を受けたそうです。
さらに高校の前の道で勤務時間中に路上喫煙もしていたそうです。
(画像クリックでヤフーニュースへ)
交野高校といえば今はどうかはわかりませんが、校則が結構厳しくて茶髪はもちろんのこといろいろ厳しくされていたはずなんで、その学校のトップが無断欠勤とかするというなかなか本末転倒なニュースになっています。
もし、学校の全校集会とかで「みなさん!これから夏休みに入りますが、茶髪とか飲酒とかタバコとかしないよーに!」とかもしその校長先生が言っていたとしたらどの口が言うのですか?ってなる事態です。
男性校長は家族の介護を理由に11/1付で退職されたそうです。
ちなみに、交野高校のホームページの校長挨拶のページはそれが原因なのか2018年11月3日現在「調整中です」となっていてページが見れなくなっています。

校内が全面禁煙なので、敷地を出て喫煙をする職員がいるのは、学校も役所も一緒。
処分理由も、教育委員会のホームページによると「一部の教職員との信頼関係が崩れるなどし、学校運営に支障をきたすこととなった。」とあり、民間出身校長でもともと職員とうまく行ってなかったのでは?