交野市内。2日間連続で2件の火災が発生!私市と神宮寺〜夏場でも火事にご注意を〜
サイレンの音が鳴り響きました。
私市一丁目
私市1丁目で火災発生し多くの消防車が出動しました。
ちょうど同じ時間帯に私市周辺で、いつもは月初の12時、川が増水した時等に鳴るサイレンが長くなったようで、この火事と関連があるのかもしれません。
救急車も到着していた様子。
JR河内磐船から京阪河内森駅へ続く道では、一時、交通規制線が張られたそうです。
一夜明けた、21日(土)朝
(火災のあった住宅)
黄色の規制線が貼られています。
警察、消防による実証見聞のようなこともされていて、周囲にはまだ焦げ臭さ残っていました。
出火当時、ここにお住まいの御夫婦は、夜のお散歩中だったそうで、お二人にケガ等はなかったようです。
ちなみに、私市一丁目の火事の翌日21日(土)の午後22時半頃。
神宮寺の方角
(写真真ん中よりちょっと左側のオレンジ色のが火事のようです。中央に横に広がっているオレンジ色の光は第二京阪国道)
ドーンという大きな音があって、神宮寺方面から煙と炎が見えたそうです。
その後、火災は沈静化したそうです。
2日間で続けて火災が発生しています。
出火の理由は異なるとは思いますが、ご注意くださいませ。
ちなみに、私市一丁目の火事の翌日21日(土)の午後22時半頃。
神宮寺の方角
ドーンという大きな音があって、神宮寺方面から煙と炎が見えたそうです。
その後、火災は沈静化したそうです。
2日間で続けて火災が発生しています。
出火の理由は異なるとは思いますが、ご注意くださいませ。