サツマイモとちゃいます!交野の新たな特産物『真っ赤なかたのルビー』を調理してみた!
交野市農業生産連合会さんのブース
その時に、こんなのを見つけました。
机の上にサツマイモ?
ブースにいらっしゃた方にお話をお伺いすると、このサツマイモみたいな色のモノは『かたのルビー』っていう名前でサツマイモじゃーなくってジャガイモなんだそうな!
あまり市場に出回っていないレッドムーンという品種を交野の地元農家さんが育てて、そして、それは交野市認定のカタノのチカラっていうブランドの1つなんだそうです。
交野の新ブランドだった
1袋に8つくらい入って150円だったのと(マルシェ特別プライスだったのか実際の販売価格だったのか未確認です。すいません)、「あなたはもう食べましたか?」っていうポップに書かれていたメッセージに「いいえ、まだ食べてませんので、買って食べてみたいと思います。ペコリ」という気持ちが芽生えてきたので・・・
かたのルビー買ってみた!
基本どんな調理をしても美味しいですよ!ということだったので、ジャガイモのレシピをあまり知らないハラダ@交野タイムズ。
これならきっと失敗せずに間違いない!っていうレシピをやってみました。
きっと誰でもできるレシピ。
それは・・・
ジャガバター!
まずは、カタノルビーを袋から出す
袋のキャラがなんか妙に気になります。
パッケージにはほんのり甘いなんて書かれてて、ジャガイモでしょ?甘いの?サツマイモみたいな色しているからやっぱり、サツマイモなんじゃーないのか?
とかたのルビーはジャガイモではなくサツマイモなんじゃーないのか説を考えてみたり、いろいろ思うところです。
ササッと水洗い
洗うとさらに彩りよくなってこのままでも食べれそうだ!となります。
ジャガイモの芽をピーラーを使って除去
断面はこんな感じ
ジャガイモっていうとなんか固いイメージがあるんですが、このかたのルビーは包丁でホワッと切れるくらい柔らかかったです。
ジャガバターを作ろう!ということで、加熱していきます。
ラップでカバーしてチンする
お鍋に水を入れてもできるんでしょうが、電子レンジでチンした方が早そうだったので、ラップしてレンジにインして、チンすることに。
行ってらっしゃいませ
800ワットか600ワットか忘れましたが、様子見を何度か繰り返してチンすること15分くらい加熱したと思います。
なんか感じ変わりました
お皿には水を一滴も入れてなかったのですが、チンされたかたのルビーを観てみるとジャガイモの水分でかなり蒸された感じになってました。
アッツい!
ラップが驚くほど熱くなっているので、お皿からラップを取り除く際には十分にお気をつけください。
あっつ!熱っ!ってなります。
爪楊枝
爪楊枝で中までしっかりと加熱されているかどうか確認。
できた
ホックホクのかたのルビーができました。
そして、ここからいよいよバターを入れてみることに。
包丁で十字に切れ込みを入れて、バターをその隙間に入れる。
バターが溶けてきたので、塩を振りかけて、
食す!
食べてみるとビックリ!
パッケージに書いてあったようにほんのり甘さがあって、美味。
うましっ!でした。
七味とブラックペッパーもありな味です
塩バター意外にも七味&ペッパーじゃがバターなんかもいける味でした。
しかし、もっと他にどんな調理方法があるのか?
かたのルビー食べてみたい!でもどんなレシピがあるんでしょうか?ってお困りになったりしちゃうそこのあなたに朗報!
広がれ!交野産野菜
交野の寄り道食まつり
(画像クリックでpdfデータ)
現在、かたのルビーを使った食イベント「真っ赤に燃えるかたのルビー 交野の寄り道食まつり」っていうのが開催中のようです!
交野市内の飲食店22店舗でオリジナルレシピ!
(画像クリックでpdfデータ拡大)
7月7日〜8月15日の期間中、真っ赤に燃えるかたのルビー 交野の寄り道食まつりでは市内22店舗の飲食店でかたのルビーを楽しめるようです。
お寿司屋さんや居酒屋、スナックやバーなども参加していてどんなかたのルビーレシピがあるのかとても気になります。
というわけで、ジャガバター以外にもめっちゃ美味しいレシピがあるので、興味がある!っていう方は期間中お店にぜひぜひ。
なお、かたのルビーは交野のマルシェ等の市内のイベント以外では、Aコープ星田店やトップワールド星田店で販売されているとのこと。
(時期によっては販売されていないこともあるそうです)
もしスーパーなどで見かけたら、買ってみてはいかがでしょうか。
ハラダ@交野タイムズ