交野でツクったレポート!カタツク第1回は鯉のぼりクッキーだよ!
どどーんとお休みな方も、
お元気でお過ごしですかー?
子どもの日!
新シリーズ登場です!
じゃじゃーん!

カタツク
はい!カタツク!
交野でツクったぞ!な
潜入体験レポートです。
ツクるのが一番のシュミといっても過言ではない
お菊が、交野のいろんなワークショップや
教室をめぐり
潜入してツクり体験するシリーズです!
いっぱいツクるぞーーーー!
第1回めは⋯
時節柄⋯
タイムリーな⋯
屋根より高い…
あれです!
↓
こいのぼり!
交野市私市駅前の
たね*tane というスペースにて
開催の
ReReLab.さんの
アイシングクッキー教室に
潜入してまいりました。

レジュメ!
うぉーーーー!
これがツクられちゃうのですか!
テンションだだ上がり



先生の作品です。
これ⋯
クッキーです⋯
恐るべしアイシングキッキーの世界⋯

今日の講師のれいちゃん先生です。
エレガント〜

れいちゃん先生はエレガントなだけではなく
そのレッスンは
細やかに心遣いが随所にちりばめられていて
クッキー教室でありながら
女子力アップ講座のようでもあります!




これはクッキーの土台!
あらかじめ今回は先生が用意してくださっています。
三角の先っちょをハサミで切って⋯
まずは練習〜〜

練習の線がプリントされた用紙の上の
セロファンに⋯

むにゅーっと描きます。
円とかむずかしいですが
一緒に学んだ、Cちゃん
むっちゃ上手!

お菊もがんばりましたが⋯
マルが難しいです。

Cちゃんめっちゃ上手。

次に教えていただいたワザは⋯
三色線を描いて
つまようじでシュッっとひっかくようにして
模様をつけるテクニック

やわらかいほうで盛り盛りしたあと

つまようじで、シュッ
ちょっとウルトラQのオープニングっぽいので
以下このワザは
「ウルトラQのやつ」と
呼ぶことになりました。

ウルトラQのやつもなんとかマスター。
いざ本番!

どきどきどき

まず、輪郭を固いほうのクリームでとっていきます。

わたしは、イッキに工場のように仕上げル
方式です♪

Cちゃんはひとつひとつ仕上げル方式です♪
それにしても、うまくて速い!
先生もびっくりです。

なんだか⋯
こころ折れかけ⋯

それでもなんとか
ミッションクリア

やわらかいクリームで塗っていきます。
やわらかいクリームはちょっと気がラクで楽しいです。

ふぅ〜
今回は、特別に先生のサービスで
2セット作らせていただきことになり(ラッキー!)
数が倍増!嬉しい悲鳴!

ヒミツ兵器の乾燥機!

黒色をぬりぬり〜

で、ウルトラQのやつ、いきますよ〜〜〜

つまようじで、ひゅわ〜〜〜
ウルトラQ〜〜〜

ちょっとサイケデリック♪

上のカラカラまわるところです。
ふう〜〜〜
もう集中力も限界・・・・
と、その時です!!

ReRelab.のお教室名物!
高級おやつ!
キターーーーー!
リンツ「Lindt」のチョコ!
うんめーー
ぱくりっ
先生が淹れてくださった
ルイボスティーとともに

セレブな気分でいただきました。
さすれば⋯
しゃきーーーーーん!

先生、すごーーーい!
絶妙なタイミングでのリンツのチョコ♡
※このあと違う種類のリンツタイムが
もう1回あるという贅沢♡

なんやかんやで
完成〜〜〜!

撮影コーナーも用意してくださってます。

Cちゃんの作品!
すごーーーい

お菊の作品♪
がんばりました!
甥っ子兄弟へプレゼントしまーす!

カブトは、れいちゃん先生の作品ですよーー
すごーーーい。

お菊のウロコバージョン。
おうち用です。
ウロコ、苦戦しました〜
もっと上手になりた〜〜〜い

プラス
クッキー土台と
かぶとのおみやげ付き〜
かぶとはれいちゃん先生の手作り⋯

Cちゃんも嬉しそうです!

お菊も大満足!

そして、れいちゃん先生、ラッピングのシーリングも
させてくださるという⋯

シーラー初挑戦!
イッキに売り物のようになりました!

季節を生活に取り入れ
贈り物にもぴったりな
アイシングクッキーづくり。
はまりそうです!

すてきなReRelab.れいちゃん先生でした〜

ありがとうございました!
ReRelab.れいちゃん先生のアイシングクッキー講座は
交野市私市駅前・棚畑で開催されております。
次回は未定ですが、棚畑のWEBやFACEBOOKページで
予定をご確認ください。

↑画像クリックで「好きをデザインする」棚畑のWEBへ

れいちゃん先生のReReLab.は、
インスタグラムのハッシュタグ
#rerelab にて検索してみてくださいね!
講師紹介
JSA(日本サロネーゼ協会)
アイシングクッキー認定講
ReRelab. れいちゃん先生
今回の参加費は3000円/一人
おみやげ付き、パッケージの箱付き
もう、大阪人も大納得、大満足な
この価格。
とってもクリエィティブで
まさに。。。。

カタツクな日となりました!
次回のカタツクもお楽しみに!
お菊@交野タイムズ