ジョブフェスタにフォトロゲ!交野市役所からのイベントのお知らせ
今回は、そのいくつかを紹介します。
1.おりひめジョブ★フェスタ
(3月3日午前10時よりゆうゆうセンターで開催)

女性の起業・就職などを支援することを目的に、各界の専門家がそれぞれのテーマについて講演を行います。
また、創業支援、就労支援のための相談会も開催されます(両方とも予約制)。
尚、創業支援相談は一人1時間、先着6名まで。
就労支援相談は一人30分、先着6名まで受け付けています。
0歳から未就学児のお子さんがいる方には、一時保育のサービスがあります(要申込み)。
本記事掲載のタイミングによっては申し込みが終了している場合がございますので、交野市役所(創業支援は地域振興課、就労支援は人権と暮らしの相談課)に申し込みが可能であるかをお問い合わせください。
(詳細は交野市役所ホームページご確認ください)
2.おりひめジョブ★フェスタ
就職説明会(3月3日午後1時よりゆうゆうセンター2階体験学習室で開催)

今後交野で稼働、オープン予定の企業やお店の就職説明会が行われます。
参加企業は、
旭化工株式会社(平成30年5月稼働予定)
幸福米穀株式会社(平成30年10月稼働予定)
株式会社平和堂(平成30年秋オープン予定)
株式会社カインズ(平成30年秋オープン予定)
の4社です。
説明会では、各参加企業の人事担当者からの採用内容についての説明が順次行われます。
参加ご希望の方は、名前、住所、電話番号、就労相談の有無を記入のうえ、交野市総務部人権と暮らしの相談課にお申し込みください。
定員は60名を予定しています。
(各問合せ先)
交野市役所
地域振興課 電話072-892-0121 FAX072-891-5046 Email sinkou@city.katano.osaka.jp
人権と暮らしの相談課 電話072-817-0997 FAX072-817-0998 Email kurasi@city.katano.osaka.jp
(画像クリックで交野市役所ホームページへ)
3.カタノフォトロゲ大作戦
(5月27日交野市立長宝寺小学校で開催)

交野市星のまち観光協会が主催する恒例イベントが5月に開催されます。
「フォトロゲイニングとは」、一定時間内にイベント当日に発表されるチェックポイントへ赴き、出された課題と同じものを写真に収めるタイムトライアルです。
従って、なるべく早い時間ですべての課題をクリアーできれば1位になれるということです。
今回のイベントは、それまでのものとは少し趣を変え、ファミリーの部が設けられました。
同部門には、小学生以下のお子さん1名を含む2~5名のチームが参加できます。
この他にも、男女混合の部、男子の部、女子の部があります。
参加費用は、大人2500円、高校生以下1500円、小学生以下500円を人数に応じて支払っていただきます。
申込期間は、2月5日から5月10日までですが、定員(合計300名)に達し次第締め切りとなります。
詳しい内容は、アウトドアゲームズ(電話072-807-8916 Email infor@outdoor-games.jp)にお問い合わせください。
営業時間は、火曜から金曜まで12:00~20:00、土・日・祝9:00~18:00までです。
以上、交野市役所のイベント情報でした!