台風21号が過ぎ去った翌日の朝。交野市内の様子を確認してみた。
状況みてきました。
河内磐船駅
![[画像:8b4a8436-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/katano_times-editorial_room/imgs/8/b/8b4a8436-s.jpg)
![[画像:5338865c-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/katano_times-editorial_room/imgs/5/3/5338865c-s.jpg)
![[画像:94785a3d-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/katano_times-editorial_room/imgs/9/4/94785a3d-s.jpg)
JR学研都市線は、始発より運転見合わせになっていました。
天野川
![[画像:103992bd-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/katano_times-editorial_room/imgs/1/0/103992bd-s.jpg)
![[画像:6b8baa61-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/katano_times-editorial_room/imgs/6/b/6b8baa61-s.jpg)
水量が増え、水も茶色に濁った状態。
交野高校横の川。
![[画像:ddf0de0b-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/katano_times-editorial_room/imgs/d/d/ddf0de0b-s.jpg)
こちらも勢いが増してます。
神宮寺のところの温度計
![[画像:6833a941-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/katano_times-editorial_room/imgs/6/8/6833a941-s.jpg)
「通行止」の表示がされています。
コスモス畑
![[画像:deb13b87-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/katano_times-editorial_room/imgs/d/e/deb13b87-s.jpg)
風雨の影響で、コスモスも倒れてます。
石仏の道入口
![[画像:81cbcbcf-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/katano_times-editorial_room/imgs/8/1/81cbcbcf-s.jpg)
![[画像:6d72a5bb-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/katano_times-editorial_room/imgs/6/d/6d72a5bb-s.jpg)
![[画像:d8e3f99d-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/katano_times-editorial_room/imgs/d/8/d8e3f99d-s.jpg)
地面は水浸し。
水の量も勢いもすごいです。
河内磐船駅前のお店
![[画像:93ade3c4-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/katano_times-editorial_room/imgs/9/3/93ade3c4-s.jpg)
![[画像:f4330d75-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/katano_times-editorial_room/imgs/f/4/f4330d75-s.jpg)
シャッターが壊れてます!!
台風一過の朝。
青空も見えていますが、強風が吹きつづけていました。
ムラカミ@交野タイムズ