『いろんな国からの外国人とクッキング』っていうイベントがあるみたい!〜10月1日開催KIFAクッキングクラス参加者募集中!【PR】〜
10月1日(日)にゆうゆうセンター3F調理室にて、交野市国際交流協会主催の国際交流クッキングクラスが開催されるそうな!
同イベントは、関西外国語大学の留学生をゲストとして招き、みんなで楽しく日本料理を作って国際交流をしようという趣旨で毎年行われています。
いろんな国からの外国人とクッキング
(クッキングクラスのポスター)
現在、このイベントに参加して頂ける参加者を募集中!
今のところ(9月11日時点で)、10名程度の申し込みがあるそうで、まだまだ参加者を募集しています。
普段外国の方と接する機会ってそんなにないかもしれませんし、英語でコミュニケーションなんていうのもできませんねん!でも興味がある!っていう方も多くいらっしゃると思います。
クッキングを通して国際交流っていうフランクな感じがヨイ!
料理をみんなで作ってワイワイ楽しむという共通の目的があるから、英語話さなアカン!という感じではなくなりますし、関西外国語大学の留学生の方が来られるので、留学生の方も日本語で会話したいという気持ちもあるかもしれません。
昨年は、10数名の外大留学生が来てくれ、おでん、お好み焼き、そして焼き鳥を作ったんだそうな。

(去年のクッキングクラスの様子)
さらに、去年は、平素日本語プラザというボランティアで日本語を教えているクラスの人たちも参加してくれ、ベトナム料理のひとつフォーを作ってくれました。

フォーに興味津々の外大留学生
イベントに参加した人は、一様に、「本当に楽しかった」と話し、留学生たちも「こんな楽しい経験初めて」、「日本に来てよかった」などと言って大満足してくれています。
イベントに参加したい方は、交野市国際交流協会(電話894-1113 Email katano_ifa@yahoo.co.jp)まで問い合わせてみてください。
尚、参加は先着順のため、すでに定員一杯になっている場合がございますので、その際はご容赦ください。
ちなみに、ハラダ@交野タイムズもちょっと前(2013年)に同イベントに参加というか取材させて頂いたことがあって、その時の様子なんかはこちらの記事をご覧くださいませ。
(画像クリックで記事へ)
★イベント名
いろんな国からの外国人とクッキング
★ジャンル
クッキング、国際交流
★内容
いろんな国の人たちとワイワイしながら楽しむクッキングクラス
★開催地
ゆうゆうセンター調理室
★開催スケジュール
10/1(日)11:00~14:00
★参加費
大人/中学生以上:800円
小学生:500円(保護者の方もご参加願います)
参加申込や質問確認事項などあれば、国際交流協会さんの連絡先へ。
↓↓↓ ↓↓↓
交野市国際交流協会
TE: 072-894-1113
Email: katano_ifa@yahoo.co.jp)
★ウェブサイト
交野市国際交流協会
http://kifasound.web.fc2.com/index.htm/
★マップ
いろんな国からの外国人とクッキング
★ジャンル
クッキング、国際交流
★内容
いろんな国の人たちとワイワイしながら楽しむクッキングクラス
★開催地
ゆうゆうセンター調理室
★開催スケジュール
10/1(日)11:00~14:00
★参加費
大人/中学生以上:800円
小学生:500円(保護者の方もご参加願います)
参加申込や質問確認事項などあれば、国際交流協会さんの連絡先へ。
↓↓↓ ↓↓↓
交野市国際交流協会
TE: 072-894-1113
Email: katano_ifa@yahoo.co.jp)
★ウェブサイト
交野市国際交流協会
http://kifasound.web.fc2.com/index.htm/
★マップ