交野でトレラン!『交野里山トレイルランニングチャレンジCUP』が開催されてた!
天の川七夕まつりの開催日と同日。
星の里いわふね~ほしだ園地を中心としたコースで設定された、 交野里山トレイルランニングチャレンジCUPが開催されました。
今年で3回目!!
(コースマップは大会ホームページより引用)
交野市の里山をトレランする!というなんとも交野らしい企画になってまして、開催は今年で3回目!毎回参加人数も増えてきていたり、企画内容も充実してきたりとすっかり交野市恒例のイベントになりつつあります。
ムラカミ@交野タイムズは、ボランティアスタッフとして「ゼッケン番号誘導8」をつけて、 この位置で誘導係をさせていただきました。
天の川沿いのコースのところ
星の里いわふねのところからスタートし天の川沿いの遊歩道を通って星のブランコ方面に行くコースのところでランナーさんの誘導係をさせていただきました。
ちなみに、ボランティアメンバーの準備風景はこんな感じでした。
体育館にヒトいっぱい
星の里いわふねの体育館内には協賛メーカーさんの出店コーナーがあったりもしていました。
協賛メーカーさんもいっぱい!
シューズ試し履きコーナーでしょうか。
トレランの重要アイテムといえば、言わずもがなシューズ!いろいろなシューズの試し履きもできるようなブーズもありました。
前日、当日早朝より、ランナーのために集まったスタッフおよびボランティアの人たち。
ボランティアスタッフさんは総勢70名を超える人数だったそうで、ランナーさんの誘導や安全を見守ったり準備サポートをされていました。
ちなみに参加ランナーは360名以上で以前トレラン(トレイルランニング略してトレラン)の大会で500人集まるとそれは全国有数の大会になる!なんていう話も聞いたことがあるので、360名以上の参加者っていうのはかなり大規模な大会になっていたと言っても過言じゃーないと思います。
今回もこういった方々のチカラで、交野のイベントが盛り上がり、無事終えられたのだと思います。
ムラカミ@交野タイムズ