トップページへ
大阪府交野市のローカル情報がめっちゃある!

交野の里山で今年もトレイルランニングの大会があるみたい!

交野里山
トレイルランニングチャレンジCUP!


というトレランの大会が今年も開催されます。

image


そこで!詳しいお話しを
『交野里山トレイルランニング実行委員会』会長さんに
独占インタビュー!


image



お菊01
会長!よろしくお願いします!


会長01
会長です!よろしくお願いします!


お菊01 ところでこの大会なのですが、
今年で何回目ですか?
(↑ほんとは知ってるけど聞いてみた)


会長01 3回目です!




お菊01 3回目ですか!
2回目の時もタイムズのムラカミもわたしも
取材させていただいておりました!


IMG_6475

ムラカミ@交野タイムズ


名称未設定48

(画像クリックで記事へ)

いや〜〜〜盛り上がってましたね〜〜

IMG_6479


会長01 ありがとうございます!
じゃんけん大会、抽選会、
などなど
今年も豪華景品で盛り上がります!

お菊01 そういえば、昨年、豪華景品が山盛りでしたね!
(見学していた↑)


お菊01 ところで今年と昨年と何か違う点とか
あるんですか?


会長01 コースが少し変更になり
距離も4km増えて18kmになっております!


お菊01 なるほど!
距離増量ですね!



会長01 18kmですが
50km以上の達成感があります!

お菊01 めっちゃお得ですやん!
他にポイントなどありますか? 



会長01 キャッチコピーにもありますが灼熱のSATOYAMAと勝負!ってところでしょうか。


お菊01 灼熱のSATOYAMAとあえて
勝負!真夏に!
マニアックですね〜〜 


IMG_6366

(昨年の大会画像より)

image


会長01 マニアック度ナンバーワンと言っても
過言ではありません。


お菊01 普通、暑いときは
涼しいところに行きますが
あえて勝負ですか!


image


会長01 はい!勝負です!



お菊01
非運動系人間には理解できないゾーンです!
ところで、今年も「天の川七夕まつり」と
かぶってたりしますか?


会長01 はい!かぶってます!

IMG_6365

(↑昨年の七夕飾り)

お菊01 トレランのあとは
七夕まつりもお楽しみいただけるということですね!


IMG_6368

(↑昨年のおりひめさまとひこぼしさま)
(おりひめさん二人もおられて、三角関係!?大変!)


会長01 トレラン、七夕まつり
ダブルでお楽しみいただけます!



IMG_6353


お菊01 去年みたいにショップブースもあるんですか?



会長01 はい!今年もあります!
トライアルシューズもありますよ!


お菊01 トレラン専用シューズを
レンタルできるってことですね!
他に何か目玉は?

会長01 関西のスピードスターもやってきます!
大杉哲也選手がゲストランナーで
登場です!


oosugi-san2

(↑昨年の世界選手権日本代表)

お菊01 キター!
スピードスター!



お菊01 この記事を見てエントリーしたくなってきた方も
多いと思うんですが
まだ大丈夫ですか?

会長01
まだ大丈夫ですが
定員になり次第締め切りですのでお急ぎください。

エントリーはこちらから


お菊01お茶の間の皆さまに
メッセージがあれば。



image


会長01 大会運営をお手伝い頂ける
ボランティアさんも募集中です。
コース誘導、エイド、などなど
※FBをやっておられる方限定だそうです


詳しくはこちらまで↓


名称未設定47



お菊01
交野の夏の風物詩になりつつありますね!


会長01
はい!
試走会も6月か7月に予定しております。
詳しくは上記のHPをごらんください。


image


お菊01
会長!(&背後のsotoasoさん)
本日はありがとうございました〜





  お菊01 トレランとは?

トレイルランニング(英: Trail running)は、陸上競技の中長距離走の一種で、舗装路以外の山野を走るものをさす。トレランやトレイルランと略される。
Wikipediaより

 交野の里山とトレランがベストマッチングということですね!
 地元の方だけでなく、いろんなところからエントリーされているそうです。

 里山を走る!?信じられな〜い!な、文化系の方々も応援してみたり、ビジターになってみたり、ボランティアでいろいろお手伝いしてみたり、様々な楽しみかたもあるので、ぜひぜひ、より深く交野と、里山と、かかわってみるのも面白そうですね!

 ソトアソさんhttp://sotoaso.jp/
 と交野里山トレイルランニング実行委員会さんの共催で開催されるこの地ならではの大会、

 今年もとっても楽しみですね!
 (お菊は文化系なので走りませんが)

 お菊@交野タイムズ



ライター:katano_times katano_times


コメントする

名前
 
  絵文字