訪れたら感激必須!『枝垂れ桜のライトアップ』が今年も開催!〜植物園で4/6(木)まで〜
私市植物園(大阪市立大学理学部附属植物園)の枝垂れ桜のライトアップイベント。
(画像クリックでチラシ拡大:私市植物園ウェブサイトへ)
今年は例年より少し開花が遅くなっているみたいで満開までもう少しといった感じなんだそうですが、ライトアップで園内はかなり幻想的な雰囲気になっているのは変わらずだと思います。
ちなみにライトアップ期間中、演奏があったりもするそうなので、行けばきっと心に残る1日になるでしょう!

通常の開園時間は16:30までなんですが、今回の夜桜ライトアップのように年に何回かは夜間入園が可能になってます。
満開時はこんな感じ

ライトアップの期間は4月6日(木)までを予定しているみたいなので、時間を見つけてぜひぜひ。
ちょうど京阪電車のトーマス列車も運行開始したところなので、来場にはトーマス電車で行って時間的にも夕食どうしようとなる時間帯だと思うので、それは地元交野に飲食店たくさんあるので、そちらに行ってみるっていうのもオススメです。
(雨天の場合はイベント中止になっている場合もあるので、その際は、私市植物園(大阪市立大学理学部附属植物園)のホームページをチェックしてみてください)
ハラダ@交野タイムズ
★イベント名
枝垂れ桜のライトアップ
★ジャンル
ライトアップ
★内容
私市植物園で夜桜ライトアップ!
★開催地
私市植物園(大阪市立大学理学部附属植物園)
大阪府交野市私市2000
★開催スケジュール
4/1(土)〜4/6(木)
PM5:00〜PM8:00
最終入園はPM7:30
★参加費
入園料:350円(中学生以下無料)
子ども:1000円
★ウェブサイト
http://www.sci.osaka-cu.ac.jp/biol/botan/index.html
★駐車場
なし
京阪電車の私市駅から徒歩で行けるところなので、電車等の公共交通機関をご利用ください。
★マップ
枝垂れ桜のライトアップ
★ジャンル
ライトアップ
★内容
私市植物園で夜桜ライトアップ!
★開催地
私市植物園(大阪市立大学理学部附属植物園)
大阪府交野市私市2000
★開催スケジュール
4/1(土)〜4/6(木)
PM5:00〜PM8:00
最終入園はPM7:30
★参加費
入園料:350円(中学生以下無料)
子ども:1000円
★ウェブサイト
http://www.sci.osaka-cu.ac.jp/biol/botan/index.html
★駐車場
なし
京阪電車の私市駅から徒歩で行けるところなので、電車等の公共交通機関をご利用ください。
★マップ