私市に古民家な『小規模保育所』ができるみたい!〜旧磐船街道のところ〜

旧磐船街道(旧国道168号線)沿いのこのあたりは、古き良き交野の雰囲気が今なお残っている地域です。
昔の街道の名残もあって、道幅は狭いのですがその分、歩いていたり、自転車に乗って道を進んで行くと地元感をたっぷりと感じられるところなんだと思います。
道沿いには大きな旧家があったりするんですが、その内の1つの家の趣きある扉に、何やら掲示物が!
木戸のところ

賃貸情報??

平面図なんかが掲載されていて、一見するとお家貸しますなんていう賃貸情報かと思ったりもするんですが、そうではなく、ここに、小規模の保育所ができるそうです。
古民家が小規模保育所

がっつり工事中

今年の春から事業開始予定らしいです。

さてさて、どんな保育所になるのでしょうか。
ちなみに交野市役所ホームページによると交野市内に現在ある小規模保育所は天野が原と星田、私部西にそれぞれ1つの計3か所となっているそうで、この私市の小規模保育所が完成すると市内で4番目ということになるんだと思います。
(画像クリックで交野市役所ホームページへ)
なお、交野市役所ホームページの情報によると新たに梅ヶ枝団地にも空部屋を活用した小規模保育所ができる予定のようです。
ムラカミ@交野タイムズ