免除川に架かる橋がフェンスでがっしり覆われて通行止になってる〜長宝寺小学校の近く〜
今年の冬は、一段と寒いですね
冬の免除川特集をしようと向かったところ…
何やら行く手を阻むものが!!
どどーん!
!?通行禁止!?!?
橋の老朽化のため通行禁止という注意書き
なんと、橋の老朽化により危険なため、免除川に架かる橋の1つが現在、通行禁止になっているようです。
すぐ近くには長宝寺小学校があって、通学路になってたり、通勤や日々の散歩などでこの橋を使っていたというヒトも多くいらっしゃったと思います。
見た目には普段と変わらないような気がしますが、もしものことがあったら大変!
不便ではありますが、今は他の橋を使ったりと迂回して向こう側に渡る必要がありそうです。
きっと、地元の方の使用頻度が高い橋だからこそ、安全を守るための”通行禁止”の策がとられたんだと思います
すごく短い橋ですが、通学路や散歩コースとして愛されている大切な場所
復活する日がきますように
いみちゃん@交野タイムズ