トップページへ
大阪府交野市のローカル情報がめっちゃある!

開催時間は2時間!倉治で開催される『フリマの案内板』が、ざっくりな件!

image

第二京阪国道沿いの遊歩道に、それはありました。

image

左手に見えてきた、その地図。 

フリーマーケットの案内
image

おそらく日付のところだけ貼りかえるとずっと使えるという機能性、フリーマーケットと大きく書かれていることからかなり訴求力のある案内板になってます。

どんなフリマが開催されるのか?気になってきます。

そんな案内板。

その開催内容よりも気になる点がありました。

手書きの地図
image

どうやら、倉治の機物神社と源氏の滝を結ぶ道路の途中にある、どっかの角を曲がると、そこがフリマ会場のようですが・・・

その開催場所の案内が

ざっくりだ!
a510dee8-s_Fotor

場所案内がファジーな感じになってます。

グーグルマップで見てみるとおそらくこの辺りかな?という目星はつきました。

たぶん、この辺りなんだと思う!


フリマの手書き地図には第二京阪国道のすぐ手前に道があってそこがフリマ会場かな?と思ったのですが、グーグルマップではそのような道は表示されておらず、となると機物神社から第二京阪国道の間にあるここかなぁと推理する次第です。

毎月開催されているそうな!
image

毎月第4日曜日、10:00~12:00で、次回2月26日のようです。

お時間、ご興味おありの方、ぜひこちらの地図を参考に足を運んでみてください。

開催時間は2時間なので、場所の特定も含めて早めに来場されるのがよいかと思います。

ムラカミ@交野タイムズ

ライター:katano_times katano_times


 コメント一覧 (1)

    • 1. でん
    • 2017年02月17日 09:43
    • こんにちは。昨日この道を通りがかりました。

      こちらのフリマ会場は、多分ですけど、第二京阪と学研都市線の線路の間にある農道を入った所にある、農家さんの倉庫の前なんじゃないかと思います。
      倉庫の門扉に、同じポスターが貼ってあったので…

コメントする

名前
 
  絵文字