枚方T-siteで見つけた『交野』!〜交野色の濃いライブイベントあり!〜

お隣の枚方市に出来た、HIRAKATA T-SITE !
↓過去の枚方T-SITEの記事はこちらから

(画像クリックで記事へ)

たくさんの本に囲まれて、ほっとひといきな空間。
そんな場所がお隣のビッグシティである枚方市に!

↑交野カバンさんや
山野酒造さんのお酒で生地ができてるパン屋さんの
ザ・グラウンズ ベイカーさんなど↓

(↑画像クリックで記事へ)
そんなT-SITEで
更に『交野』を見つけよう〜〜!
のコーナーです。
名付けて・・・
『枚方T-siteで見つけた交野』!
さてさて今回は、、、、
イベント!!!!
枚方T-SITEでもクリスマスに向けて
いろいろな企画がめじろ押しのようです。
ひらかたクリスマス2016
(ひらクリ)!と
題してくりひろげられる催しの数々…
その中で
12月10日(土)11日(日)!
【2Fエンタメ祭り2DAYS】
枚方蔦屋書店2Fオーディオスペースにて
クリスマスに向けての音楽・映画のお祭り市場を開催
え?それのどこが交野なの?
はい、交野です!
めっちゃ交野です!
■12月10日(土)12時~19時
*音楽・カルチャー系古本、雑貨の展示販売
(PON PON PON BOOKS)
*中古アナログレコード セール開催
*『ピコピコカケラ村 in T-site・
カケライブとカケラで作ろうカケラビト』
(13時~/16時~) ※当イベント
■12月11日(日)12時~19時
*音楽・カルチャー系古本、雑貨の展示販売
(PON PON PON BOOKS)
*中古アナログレコード セール開催
*「レコード曲げ屋」実演販売
はい!交野のニッチでセンチなあの古本屋さん
PON PON PON BOOKS、
枚方T-SITEへ上陸〜〜〜〜
『枚方T-siteで見つけた交野』
そのものですやん!
それだけではありません!
10日の『ピコピコカケラ村 in T-site・
カケライブとカケラで作ろうカケラビト』
も交野関係してるのか!?
ではそのあたり、深く掘り下げさぐってみましょう!
====
ピコピコカケラ村 in T-site
カケライブとカケラで作ろうカケラビト

とは!?
プラスチックのカケラ、木のカケラ、布のカケラ、
いろんな身のまわりにあるカケラがうまれかわります。
それがカケラビト。

カケラビトには、それぞれにテーマ曲はあってそんなヒトビトが集まる不思議なカケラ村。
枚方T-site、2Fエンタメ祭り2DAYSにやってきます!
カケライブ×カケラワークショップみんなの作品紹介コーナーなどでピコピコカケラな時間をお過ごしください。


なるほど!
楽しげなイベント!
でもどこらへんが交野?
更にさぐってみます!
【時間】
①13時〜 ②16時〜
各回定員20名
【出演】
音楽/ライブ・松前公高
立体制作/ワークショップ:菊川法子
【料金】
ワークショップ参加費700円
【ご予約方法】
◎枚方T-siteに申し込む(詳細もうすぐ)
◎FBイベントページで申し込む
https://www.facebook.com/events/967797969993080/
(ご参加ボタンを押して、コメント欄にてご参加人数、制作する方の人数などをお知らせください)
◎カケラ村にメールして申し込む
kakeramura@gmail.com
(お名前、ご参加人数、制作する方の人数、連絡先、などをお知らせください)
====
〈ピコピコカケラ村〉
http://www.kikuike.com/kakera/index.html
https://www.facebook.com/pikopikokakeramura/
菊川が立体、松前は音楽を担当するアートユニット。
日常で見過ごされがちな様々な「カケラ」が組み合わさり
それぞれにテーマソングがついている「カケラビト」シリーズ。
2014年枚方星ヶ丘ソーイングギャラリー、

2015京都銭湯芸術祭・錦湯展示、

2015京都嵯峨芸術大学附属博物館、などで展開。
◎松前公髙(音楽)
作曲家、編曲家。1987年、エキスポでアルファレコードからデビュー。
セガのゲームミュージックバンドS.S.T.BANDなどでも活動後、ソロ活動。
「おしりかじり虫」の共作曲、編曲をはじめ、NHK「大科学実験」
「ふしぎ情報局」やアニメ「キルミーベイベー」の音楽を担当。
http://www.manuera.com/?menu=artists&name=松前公髙
◎菊川法子(立体制作)
菊川制作室にてグラフィックデザイン全般・WEB制作・立体イラストをてがける他、つくつく造形教室・主宰。子どもや大人向けに造形ワークショップを各地で開催。
菊川制作室
http://www.kikuike.com/
つくつく造形教室
http://tsukutsuku.blog.jp/
そうです!
ワークショップ担当の菊川氏は
交野在住!
ということは、、、、
プラスチックのカケラ、木のカケラ、布のカケラ、
いろんな身のまわりにあるカケラが
その日は集まってくると思うのですが
それも、もしかしたら交野のモノも入っているかも!
いや絶対入っている!
カタノのカケラ!
というわけで、
おもいっきり『交野』が見つかりました。
どうぞ10日と11日は
枚方T-SITEでライブやワークショップや
お買い物を楽しんでくださいね。
11日のレコード曲げ屋さんも気になります!
以上
『枚方T-siteで見つけた交野』でした。
引き続き枚方T-site内、交野さがし調査を続行したいと思います!
T-siteで見つけた交野があれば記事のコメント欄へ情報提供お願いします!
お菊@交野タイムズ