交野クラフト展Facebookページの投稿が『なんだかリアル』だ!
私市にある星の里いわふね、天体研修センターのところで開催される
交野クラフト展

交野に縁のあるハイクオリティーな作家さんが集まるイベントになっているんですが、開催まであと数日!
ということで、交野クラフト展のFacebookページでは登場する作家さん紹介が始まっています。
ただ、おそらく投稿されているヒトも交野クラフト展に出展される作家さんのようで、Facebookへの投稿時に書かれている投稿コメントがどんどんリアルな感じになってきています。
とその前に、出展者さんの紹介が始まった時のコメントがこちら
クラフト展出展者さんのご紹介です。
ということで、この日から随時作家さんの紹介がスタートするんですが、10/19の投稿が投稿者さんの気持ち分かるわぁという感じになってます。
10/19(水)、交野クラフト展開催間際の夜11時ころの投稿です。
明日はいよいよ搬入だ〜そしてその後、連続で投稿がありました。
22日の体験ですヨ〜
目がしょぼしょぼしてきたみたい
眠たくなってきたのか、PC画面のせいなのか目がショボショボしてきたみたいです。
そして、その後もいくつか作家さん紹介の投稿が続きます。
おなかもすいてきたけど、まだご紹介は続きます
投稿コメントから「明日12/20(木)は朝から搬入作業がある」ようですが、それでも頑張って作家さん紹介。
投稿者さんの自分との戦い(きっとめっちゃ眠いし、お腹も減ってきた)がありつつもそれでも期日までには全作家さんの紹介をしなければならない!
それはFacebookページ管理者とのしての使命だ!
という感じが伝わって来ます。
頑張れ!がんばれ~!って思っていた矢先・・・
!!!
寝たみたい・・・
力尽きてしまったのか、全ての作家さん紹介が終わったのか詳しくは分かりませんが(きっと作家さん紹介が達成できたんだと思います)、ZZZ・・・の投稿を最後に寝てしまったようです。

(会場になる星の里いわふねの天体研修センター)
ちなみに、このFacebookページの投稿は、交野クラフト展のブログにリンクされてて、Facebookページの記載されているリンクをクリックすると作家さんと作品紹介がみれるので、事前に作家さん情報をチェックしてから交野クラフト展に行かれるのもアリだと思います。
行けばきっと素敵な出会いが待っている!

作家さんが当日実際に会場にきて、自分のブースで作品の展示&販売もされているので、交野クラフト展、行ってみるときっと自分と相性のいい作品と出会えると思います。
(画像クリックで記事へ)
ハラダ@交野タイムズ