トップページへ
大阪府交野市のローカル情報がめっちゃある!

今年も開催!かなりアートな『交野クラフト展』の内容はこんな感じ!

交野の10月といえば!

そうです!
katakura
交野クラフト展です!

交野にご縁のあるクラフト作家さんたちが集い、企画され行われる展覧会です!

IMG_20160926_204936_resized_20160926_090107148

10月21日(金)~23日(日)の三日間

星の里いわふねの天体研修センター

で行われます!

今年でなんと
IMG_20160926_204951_resized_20160926_090107807
17回目だそうです!

出展作家さんは

こちら!
IMG_20160926_204959_resized_20160926_090109166

陶器 森 和良さん
陶器 紙上 征江さん
ガラス 翁再生硝子工房さん
木工 円司さん
木工 粂川 悟志さん
植物アクセサリー sentierさん
絵画 木本 悦子さん
ガラスアクセサリー kaste koristeさん

絵画の木本悦子さん、ガラスアクセサリーのkaste koristeさんは今回初めてのご参加だそうです。

作家さんそれぞれのブースがあり、新作などが展示販売されるほか、毎年テーマを決められ、それぞれにイメージをふくらませ、交野クラフト展のために制作した作品も展示されます。
 
今年のテーマは
sora
『空×色』

空の色?

からっぽ?

+ではなく×なところが、なにやらいろんなイメージをかきたてられます。

そして、交野クラフト展、展示販売だけでなく、楽しみなのが

ワークショップ!

手作りの楽しさをひとりでも多くの方に感じていただけるように、各日開催されています。

IMG_20160926_205021_resized_20160926_090111140
まずは会期中、毎日できる体験は…

円司さんの
 
『ウッドバーニングによる木ぃホルダー作り』
(参加費500円~)

木でできたパーツに、お好きな焼印をつけ、オリジナル『木ぃホルダー』が作れますよ!


そして22日(土)開催は…

「ぬうとあむ」さんの
 
『刺し子のストール(スヌード)作り』
(参加費2,500円~)

女子にはたまらん、不思議な魅力の刺し子をぬうとあむさんの優しいご指導でちくちく体験ができます♪
これは、昨年参加して作った刺し子のポーチです。

IMG_20160926_205102_resized_20160926_090108496

ストールは、ドーナツ状になっているスヌードというタイプのもののようです。

こちらは予約制になっているそうなので、手芸が好きな女子は要チェックですよー!

予約方法については、またお知らせできればと思います!


そして、23日(日)開催は…

「LAND SCAPE」さんの
 
『季節の植物で宙に浮くリース作り』
(参加費2,500円)

木漏れ日市などで、いつもすてきな生花やリースを販売されているLAND SCAPEさん!

宙に浮くリース…いったいどんなリースなのでしょうか!

こちらもおそらく予約制だと思いますので、詳細を改めてお知らせします!


そしてこちらがもしかしたら一番楽しみ?な

食品部門は!!!
IMG_20160926_205009_resized_20160926_090102676
はい!

交野クラフト展といったらコーヒー飲まなきゃでしょ!

自然焙煎珈琲 カフェサボローゾさん♪
(3日間全日)

出展作家さんの手作りカップの中からお好きなカップを選んで飲めるのがうれしいんですよね!

そして
 
らくだやさん♪ 
(21日(金)のみ)
 
ナッツがごろごろくっついた木の実バーをはじめ、ざくざくと音をたてて食べたくなるホームメイドクッキー屋さん。

シンプルイズベストな雰囲気がとってもかっこよくて、保存がきくので持って帰って、家で少しずつ齧るのが大好きです!

そして
 
おのまとぺさん♪
(21日(金)・23日(日))
 
絵本の中から飛び出したような、ヨーロッパの映画の中から続いているような、オリーブ少女のときめきのような…

ちょっぴりおもしろゴコロもくすぐられる雑貨屋さんみたいな、パッケージもかわいいお菓子などを作られています。

そしてそして

Amigoさん♪
(22日(土)のみ)
 
交野クラフト展、初登場のローフードのお店です!

ローフードとは「食物が持つ栄養素をそのまま摂取しようと、加熱しない生の状態か、48度以下で調理した食材を用いた食品」だそうです。

当日は野菜で作ったトルティーヤで野菜を包んで食べるローラップ、グリーンスムージー、ロースイーツなどなどが食べられるみたいですよ!楽しみです!

そしてなんと最終日は…

ちーな工房さん!
(23日(日)のみ)

ご自宅での販売日や木漏れ日市で、秒殺で売り切れてしまう、伝説の愛情たっぷりの手作りパンです。

お人柄そのままの、見た目もお味もやさしくてほっこりしてしまうちーな工房さんも交野クラフト展、初登場です!

と、今回も盛り沢山な交野クラフト展は、

10月21日(金)・22日(土)・23日(日)
午前10時から午後5時まで
星の里いわふね天体研修センター

で開催されますよ!

7eac6190-s

気持ちい空気の中、交野の森の散策もできちゃいます!

f4138e05-s

芸術の秋、食欲の秋を堪能すべく、遠方の方もぜひぜひ!皆さん!交野に遊びにいらしてくださいね♪

また詳しい情報を入手でき次第、続報をお知らせいたします。

過去の「交野クラフト展」の記事はこちらから!
kura
(画像クリックで「交野クラフト展」記事へ)

ひふみ@交野タイムズ




ライター:katano_times katano_times


コメントする

名前
 
  絵文字