藤が尾の集会所で地元の落語家、立の家猿之助主催の『第20回せいこついん寄席』が開催!~6/5(日)。入場無料【PR】~
ちょいちょい地元で落語をお披露目されています。
社会人落語日本一になったことがある、
立の家猿之助

(写真は社会人落語日本一になった時のものです)
そんな院長先生こと落語家、立の家猿之助さん主催の寄席がなんと!
明日6/5(日)
藤が尾の集会所で開催されるそうな!
(13時半開場 14時開演)
しかも、入場無料です。
二大ゲストも登場するそうな!
銀杏亭魚折
(いちょうていうおーりー)

東海の若き気鋭、五代目の社会人落語日本一の方です!

米花家写碌
(べいかやしゃろく)


どちらも、アマチュアの域を超えた卓抜なセンスの名作落語をこしらえるストーリーテラーとのことで、かなり本格的な寄席が交野で開催されます。
わたしが一番、二人の落語を楽しみにしているかもしれません。
お客様が疲れてなければ…なにか一席やります(笑)
お時間ある方は…是非!
との猿之助さんからもメッセージを頂いています。
というわけで、興味がある!っていうヒトはぜひぜひ。
交野タイムズ@ハラダ
★イベント名
第20回せいこついん寄席
★ジャンル
落語
★内容
社会人落語日本一にもなったことがある落語家立之家猿之助こと藤が尾のながひろ鍼灸整骨院の院長先生企画の寄席
猿之助:「桃太郎」
写碌:「ギター教室(新作ネタおろし)」
魚折:「ぜいきん(繁昌亭台本大賞 優秀賞受賞作)」
魚折:「暦(こよみ)の寄り合い」
写碌:南京玉すだれ
★開催地
藤が尾府営第一集会所
★開催スケジュール
13時半開場 14時開演
★持ち物
笑う準備
★参加費
無料
★お問い合わせ
ながひろ鍼灸整骨院 072-893-2900
★駐車場
なし
★マップ
第20回せいこついん寄席
★ジャンル
落語
★内容
社会人落語日本一にもなったことがある落語家立之家猿之助こと藤が尾のながひろ鍼灸整骨院の院長先生企画の寄席
猿之助:「桃太郎」
写碌:「ギター教室(新作ネタおろし)」
魚折:「ぜいきん(繁昌亭台本大賞 優秀賞受賞作)」
魚折:「暦(こよみ)の寄り合い」
写碌:南京玉すだれ
★開催地
藤が尾府営第一集会所
★開催スケジュール
13時半開場 14時開演
★持ち物
笑う準備
★参加費
無料
★お問い合わせ
ながひろ鍼灸整骨院 072-893-2900
★駐車場
なし
★マップ