トップページへ
大阪府交野市のローカル情報がめっちゃある!

遺跡!?廃寺!?神社跡!??私市で見つけた、これは一体…~水道局すぐ近くの川沿いにある何か~

私市水道局のすぐ近くにそれはあります。

IMG_7289

写真左手方向が、京阪電車河内森駅。

国道168号線とも繋がっており、車通りもそこそこある道です。

道沿いには小さな川が流れており、その向こう側に、

!!!
IMG_7283
こ、これは!?

何やら祠のようなものが!!
IMG_7286

コンパクトでシュッとした感じです。

中には一体なにがあるのか?

そもそもこれは一体なんなのか?

といろいろと考えてしまいます。

IMG_7287

道路側が後ろになっており、はっきり確認ができません。
IMG_7285

向こう側(正面)は斜面になっていて、そう簡単に入っていいような感じにはなっていません。

IMG_7288

横たわっている石も、古い石柱のようにも見えます。

もしかして、遺跡!?古墳!?廃寺!? 神社跡!?

このあたり一帯は、「天田神社遺跡」ともいわれており、歴史的にもいろいろありそうな地域。

また、このあたりに昔、「千手寺」というお寺があり、今では近くに「廃千手寺」として 市の文化財が収められている場所があります。

もしかしたら、その関係なのかもしれません。


交野タイムズ@ムラカミ


 
ライター:katano_times katano_times


コメントする

名前
 
  絵文字