いよいよ来ましたさくら満開!免除川沿いの桜並木道、桜満開になってる!
桜
交野市は昔から交「野の桜~」と呼ばれている桜が多く咲く場所になってて、市内の一部、桜が満開になっています
郡津の免除川沿い
満開のようす①
満開のようす②
満開のようす③
満開のようす④
おなじみ、免除川沿い(マンションのフルレ交野との間)です
(みなさん、お散歩途中にそれぞれ撮影をしてらっしゃいました)
この時期限定です、交野の春を楽しみましょう!
ちなみに、交野市内の桜スポットとしては、
1)星田妙見宮の妙見河原
→先日、交野タイムズ@ひふみが取材してきました。
3/31時点で妙見河原は5分咲きくらいだったそうな
(画像クリックで妙見河原の桜記事へ)
2)ここ免除川沿い
→4/2時点で満開に近い状態
3)青年の家の裏側、前川沿い
4)寺の変電所周辺
5)京阪電車(村野駅から郡津~交野市駅へ向かう線路沿い)
6)小中学校や各種公共機関、スタードーム
といったいろいろなところで桜が楽しめます。
交野タイムズ@いみちゃん