あのシリーズが帰ってきた!駅前のシンボルタワー?の下のほうに『軍手』忘れてますよー!
かつて交野タイムズでひそかに裏で人気のあったシリーズ。
(特にひふみとお菊のあいだで人気)
それは…
↓↓↓
====
まちを歩いていたりすると、えっ!っていうモノを見かけることがたまにあります。
それは、瞬間瞬間の景色だったり、一瞬の出来事だったりもするんですが、ここではチョイチョイまちで見かけた落とし物とか忘れ物とか、それ捨てたり放置しててもいいのかっ!っていうのを紹介していきます。
====
しかーーし!
ハラダ編集長、日本不在、交野不在(現在、シンガポール)。
編集部でもそのシリーズを新メンバーで引き継いでいこう!
と打ち合わせもあったのですが…
普通にまちを歩いていてもなかなか忘れ物、落とし物にめぐりあいません!
編集長、やっぱりなんかもってたのでしょうか。
それとも編集長が自ら落とし自作自演!?
いえ編集長はたぶんそんなことしないと思います。
たぶん…。
私市駅前

シンボルタワーのようなものがそびえ立っています。
お菊の記憶によると、10年以上前に下のほうに山状のほどこしがされ、改修された気がします。
そのシンボルタワーのところ。

ん??



軍手!
それでは…
忘れ物シリーズのファンの方、
長い間お待たせしましたが、
編集長がいつも言ってましたようにいきますね!
私市。駅前のシンボルタワーみたいなやつの下のほうのところに、軍手忘れてますよ!
どちらかにお届けしようかとも思いましたが、ひとまずそのままの場所に置いておきます。
畑作業の帰りにちょっと駅前で休憩されて、そのまま置き忘れていかれたのでしょうか?
電線の工事などの方がつい忘れていかれたのでしょうか?
・・・・・
僭越ながら、忘れ物シリーズお菊編でした。
まだまだ忘れ物シリーズ的には修行中!
これからは、『忘れ物発見目線』で
まちを歩きたいと思います!
【忘れ物シリーズ】
今までの忘れ物/落とし物についてはこちら。
交野タイムズ@お菊