パーティもできる!『交野古民家教室』でできちゃう8つ以上のこと!~ちなみにルンバめっちゃおる~
交野古民家教室
じゃじゃーーーん(いみちゃんのまね)

雰囲気のある佇まい。

オーナーのクリニックの院長先生。
我らがハラダ編集長が風邪をひいた時などはお世話になりました。

(画像クリックで過去記事へ)
さて、今回はオーナーのクリニックの院長先生ご夫妻含め10名くらいで、何かとご縁のある交野つながりメンバーにて新年会が開催されました。
新年会担当@お菊(そんな担当制が!?)も潜入です!
それでは古民家教室のレポートいってみまーーーす!

じゃじゃじゃーーーん(いみちゃんのまね)
食べ物はケータリングで、スロラニュタカカフェさんにお願いして、それに持ち寄りもプラスです。
豪華ぱ〜り〜!
(ちなみに生ハムとキウイのピンチョスはお菊制作です♡)
宴もたけなわですが、古民家見学ツアーが始まりました!
ではしゅっぱーつ!
院長ご夫妻が案内してくださいますよー
宴もたけなわですが、古民家見学ツアーが始まりました!

ではしゅっぱーつ!
院長ご夫妻が案内してくださいますよー
ご夫妻なんだかお揃いの白でしゅっとしておられます。
お菊、小学生みたいなジーンズの短パンとタイツで来てしまいました(後悔1)
その上、トップスは寒さ対策しすぎてぱんぱんに着ぶくれです(後悔2)
お菊ファッションの報告はさておき
おっと、この階段。
かんじのいい収納になってるんですよ〜!
階段箪笥ってやつですか?
そんな伝統ある古民家に魅せられていたその矢先!
!!!
ルンバがおる!
ルンバ発見!
古民家にたたずむルンバ。
※その後、これはルンバではなくルーロということが判明!
失礼しました!
中2階みたいなところに来ました。
モダンなイスとテーブルのセット。
座り心地最高〜。
それもそのはず。
なんと…1つ◎万円ですって!
一日中、座っていたい・・・・
座るとこんな感じです。
みなさん宴の途中なのにモデルになっていただきありがとうございます!
セミナーや講座、チームのミーティングなどにぴったりですね。
ホワイトボードだけでなく、かっこいいモニターも標準装備!
広すぎず、狭すぎずなスペースで、話し合いにぴったり。
お次のコーナーは…
こちらです。
ヨガ教室などにもいいかも〜
ヨガっぽいポーズをお願いしてみました。
鏡もついてますので、なんかのエクササイズとか、いろいろチェックもできますね。
そしてこちら
あら〜ん、院長夫人がまたお美しいこと。
隠れ家的スペースも、小さなワークショップとかいろんな使い方がありそうですね。
そしてこちらは…
マッサージやエステコーナー。
ぼおおーーーーん!
まあるい照明のかっこよいこと。
見上げれば…
まっ!
うっ!
どれもこれも選びぬかれた家具や照明。
水道の蛇口からして、おっしゃれ〜〜〜
その備品たちが、この古民家の佇まいに絶妙にマッチしてるんですよね〜〜
照明や椅子、その他備品の数々が絶妙で、この居心地のよさにつながっている気がします。
もう帰りたくな〜〜い!
泊まりがけで遊びた〜〜い!
って方やご家族、グループにも対応。
お風呂完備!
これはまさに家以上のクオリティー
これがまた十分すぎるくらい広いのです。
ロッカーまでモダン〜。
こんなロッカーに服いれてみた〜い!
お洋服もこちらへ。
もう、どこまでも細やかっ!
オーナーご夫妻のお人柄が表れてるといいますか。
1階に戻りまして…
ピアノもありますが、クラビノーバもありますよ。
!!!
また、ルンバおる!
あああ!
いったい何台あるんだルンバ!
(わが家は0台!←あんまりいらないお菊家情報)
※すみません!こちらもルンバではなくルーロです!
ふふふ。
キッチンも装備ですよ。
お料理教室、自炊、なんでもオッケーです。
え!?
この鏡みたいなものは!?
こんなかっこいい冷蔵庫が存在するなんて〜〜
お菊、小学生みたいなジーンズの短パンとタイツで来てしまいました(後悔1)
その上、トップスは寒さ対策しすぎてぱんぱんに着ぶくれです(後悔2)
お菊ファッションの報告はさておき
おっと、この階段。

かんじのいい収納になってるんですよ〜!
階段箪笥ってやつですか?
そんな伝統ある古民家に魅せられていたその矢先!
!!!

古民家にたたずむ
※その後、これはルンバではなくルーロということが判明!
失礼しました!
中2階みたいなところに来ました。

モダンなイスとテーブルのセット。
座り心地最高〜。
それもそのはず。
なんと…1つ◎万円ですって!
一日中、座っていたい・・・・

座るとこんな感じです。
みなさん宴の途中なのにモデルになっていただきありがとうございます!
セミナーや講座、チームのミーティングなどにぴったりですね。

ホワイトボードだけでなく、かっこいいモニターも標準装備!
広すぎず、狭すぎずなスペースで、話し合いにぴったり。
お次のコーナーは…

こちらです。
ヨガ教室などにもいいかも〜

ヨガっぽいポーズをお願いしてみました。
鏡もついてますので、なんかのエクササイズとか、いろいろチェックもできますね。
そしてこちら

あら〜ん、院長夫人がまたお美しいこと。
隠れ家的スペースも、小さなワークショップとかいろんな使い方がありそうですね。
そしてこちらは…

マッサージやエステコーナー。

ぼおおーーーーん!
まあるい照明のかっこよいこと。
見上げれば…

まっ!

うっ!
どれもこれも選びぬかれた家具や照明。

水道の蛇口からして、おっしゃれ〜〜〜

その備品たちが、この古民家の佇まいに絶妙にマッチしてるんですよね〜〜

照明や椅子、その他備品の数々が絶妙で、この居心地のよさにつながっている気がします。

もう帰りたくな〜〜い!
泊まりがけで遊びた〜〜い!
って方やご家族、グループにも対応。
お風呂完備!
これはまさに家以上のクオリティー

これがまた十分すぎるくらい広いのです。

ロッカーまでモダン〜。
こんなロッカーに服いれてみた〜い!

お洋服もこちらへ。
もう、どこまでも細やかっ!
オーナーご夫妻のお人柄が表れてるといいますか。
1階に戻りまして…

ピアノもありますが、クラビノーバもありますよ。
!!!
また、

あああ!
いったい何台あるんだ
(わが家は0台!←あんまりいらないお菊家情報)
※すみません!こちらもルンバではなくルーロです!

ふふふ。
キッチンも装備ですよ。
お料理教室、自炊、なんでもオッケーです。

え!?
この鏡みたいなものは!?
こんなかっこいい冷蔵庫が存在するなんて〜〜
(庶民コメントしか出ないお菊@平民)
ここにも違うタイプのルンバがっ!
※これがルンバですね!失礼しました!
もうルンバ発見には慣れたとはいえ、3台ですよ!ルンバ3台!
(※正確に言いますとルンバ1台+ルーロ2台!)
たぶんもうあと2,3台隠れてるはず…
(ルンバに興奮しすぎのお菊@平民)
ルンバの存在感ときたら…
スターウォーズでいうところのR2-D2が、ルークスカイウォーカーの側に何台もいるところを想像してみる
そんな頼もしい存在感ですね。ルンバ+ルーロ
もうなんでもこいです。
このコーナーも忘れてはなりません。
机や椅子にも注目です。
すわりに来るだけでも価値ありです。
こんなのや
こんなのも。
これなんて、北欧からやって来たそうですよ!
北欧ですよ!あの北欧です!ムーミンとかおる北欧です!
日本の伝統で北欧がここ交野の地でようやくベストマッチされました。
おすすめポイントまだある!
ぱかっ
囲炉裏!
馬型埴輪もおる!

そして再び新年会。
お店での飲み会とかとひとあじ違って、かといって家でホームパーティともひとあじ違って、古民家でのパーティ、めっちゃオススメです。
交野古民家教室でできちゃう8つ以上のこと
①お茶会やお食事会
→持ち寄りパーティもよし、ケータリングでもよし。
コストも安くおさえられるし、
小さいお子さんがいても、お店みたいに気をつかわなくていいし
くつろげますよ〜
②コンサート
→先日も新春コンサートが行われたばかり。
音響もばっちりそうです。
③演劇、パフォーマンス
→舞台のようなつくりにもなっていて、
いろいろ使用、展開できるそうです。
④料理教室
→キッチン完備。試食もよい雰囲気ででき
また講義も可能。
古民家での料理教室、いってみた〜い。
⑤こども向け教室
→空間が広いのでこどもたちもくつろげます。
この日も前半お子さま数名おりましたが、終始とっても楽しそうでした。
⑥お泊まりプラン
→泊まりがけの勉強会、遊び、いろいろ企画できそう。
個人的には『泊まりがけオールナイトボードゲーム大会』とか
やってみた〜〜〜い!
⑦展覧会
→期間をまとめて借りれば、アートその他個展、グループ展も可能。
古民家の空間を活かした作品展示ができそう。
⑧セミナーや勉強会
→集中して講義を受けられそうな環境。
また、まるごと借りて、分科会のように同時に開催することもできるかも。
などなど、交野古民家教室さんの利用アイディアは、無限に広がりますね!
価格は下記のようになってます。
妥協を許さないモダン家具やこの雰囲気を考えると一見、ちょっとお高めに感じそうになりますが、
いやいやいやいや!
決して高くはないですね〜〜
って気持ちになってきます。
古民家。古いものとモダンなものとの出会い。
ちなみに鍵はアケルン!
時代は、WEBで鍵を操作ですよ〜〜!
そして!
気になるお値段は…
どどーーーん↓
こちらは、スポット(単発)でお借りする場合のお値段で、定期的にご利用の場合(3ヵ月に1回以上)このお値段よりお安くなるそうです!
↓↓
というわけで!
その使い方はあなた次第♥
交野古民家教室、ぜひぜひ使いこなしてみてくださいね!
交野タイムズ@お菊
ここにも違うタイプのルンバがっ!

※これがルンバですね!失礼しました!
もうルンバ発見には慣れたとはいえ、3台ですよ!ルンバ3台!
(※正確に言いますとルンバ1台+ルーロ2台!)
たぶんもうあと2,3台隠れてるはず…
(ルンバに興奮しすぎのお菊@平民)
ルンバの存在感ときたら…
スターウォーズでいうところのR2-D2が、ルークスカイウォーカーの側に何台もいるところを想像してみる
||
交野古民家教室のルンバ+ルーロ
そんな頼もしい存在感ですね。ルンバ+ルーロ
もうなんでもこいです。

このコーナーも忘れてはなりません。
机や椅子にも注目です。
すわりに来るだけでも価値ありです。

こんなのや

こんなのも。
これなんて、北欧からやって来たそうですよ!
北欧ですよ!あの北欧です!ムーミンとかおる北欧です!
日本の伝統で北欧がここ交野の地でようやくベストマッチされました。
おすすめポイントまだある!

ぱかっ
囲炉裏!

馬型埴輪もおる!

そして再び新年会。
お店での飲み会とかとひとあじ違って、かといって家でホームパーティともひとあじ違って、古民家でのパーティ、めっちゃオススメです。
交野古民家教室でできちゃう8つ以上のこと
①お茶会やお食事会
→持ち寄りパーティもよし、ケータリングでもよし。
コストも安くおさえられるし、
小さいお子さんがいても、お店みたいに気をつかわなくていいし
くつろげますよ〜
②コンサート
→先日も新春コンサートが行われたばかり。
音響もばっちりそうです。
③演劇、パフォーマンス
→舞台のようなつくりにもなっていて、
いろいろ使用、展開できるそうです。
④料理教室
→キッチン完備。試食もよい雰囲気ででき
また講義も可能。
古民家での料理教室、いってみた〜い。
⑤こども向け教室
→空間が広いのでこどもたちもくつろげます。
この日も前半お子さま数名おりましたが、終始とっても楽しそうでした。
⑥お泊まりプラン
→泊まりがけの勉強会、遊び、いろいろ企画できそう。
個人的には『泊まりがけオールナイトボードゲーム大会』とか
やってみた〜〜〜い!
⑦展覧会
→期間をまとめて借りれば、アートその他個展、グループ展も可能。
古民家の空間を活かした作品展示ができそう。
⑧セミナーや勉強会
→集中して講義を受けられそうな環境。
また、まるごと借りて、分科会のように同時に開催することもできるかも。
などなど、交野古民家教室さんの利用アイディアは、無限に広がりますね!
価格は下記のようになってます。
妥協を許さないモダン家具やこの雰囲気を考えると一見、ちょっとお高めに感じそうになりますが、
いやいやいやいや!
決して高くはないですね〜〜
って気持ちになってきます。

古民家。古いものとモダンなものとの出会い。
ちなみに鍵はアケルン!
時代は、WEBで鍵を操作ですよ〜〜!
そして!
気になるお値段は…
どどーーーん↓

こちらは、スポット(単発)でお借りする場合のお値段で、定期的にご利用の場合(3ヵ月に1回以上)このお値段よりお安くなるそうです!
↓↓

というわけで!
その使い方はあなた次第♥
交野古民家教室、ぜひぜひ使いこなしてみてくださいね!
交野タイムズ@お菊
<古民家のご利用についてお知らせ致します✨>
・初期費用やその他費用は頂いておりません。
(追加の椅子、スピーカーセットは別途必要)
・3ヶ月に1回のご利用で定期利用扱いになり、
料金は少しお安くなります(詳しくは料金表をご覧ください。)
・ご利用の際は携帯で開閉できる合鍵を発行いたしますので、
鍵の受け渡しなどの立会い等は必要ありません。
・現在、フォトスタジオや会議室、コンサート、音楽教室などの
ご利用歴がございますが、その他のご利用方法のご希望、
ご提案などございましたらぜひご相談ください。
またご不明点がございましたらお気軽に、
メールやお電話でご連絡お待ちしております。kominka.katano@gmail.com
090-3976-6553
-交野古民家教室Facebookより引用
★店舗名
交野古民家教室
★ジャンル
貸し教室・貸しスペース
★住所
大阪府交野市私市5-6-4
★電話番号・メール
kominka.katano@gmail.com
090-3976-6553
★ウェブサイト
交野古民家教室@Facebookページ
★駐車場
あり(5台)※追加も可能(その場合有料)
★マップ
交野古民家教室
★ジャンル
貸し教室・貸しスペース
★住所
大阪府交野市私市5-6-4
★電話番号・メール
kominka.katano@gmail.com
090-3976-6553
★ウェブサイト
交野古民家教室@Facebookページ
★駐車場
あり(5台)※追加も可能(その場合有料)
★マップ