交野のナナ不思議!?~河内森・河内磐船・私市の三駅の駅名の不思議!?~
京阪電車 交野線の駅。
河内磐船駅
JR学研都市線の駅。
私市駅
こちらも京阪電車 交野線の駅。終点。
えっ!?ナニが不思議って!?
駅名と位置関係が、実はチョット不思議なところがありまして。
河内森駅は「河内」と「森」がくっついた駅名ですが、
住所は「私市一丁目」
河内磐船駅が、実は「森」にあります。
住所は「森南一丁目」です。
私市駅は「私市山手三丁目」。
そして、この駅がもっとも「いわふね」という地にふさわしいのでは!?と思ったりもするわけで。
磐船街道、磐船神社にもっとも近いのは、私市駅ですし。
もちろん、ちゃんとした理由があってついているのは間違いないのですが、改めて見ると、不思議だなぁと。
なので、もしかしたら、
河内森駅が、私市駅!?
河内磐船駅が、河内森駅!?
私市駅が、河内磐船駅!?
だったかもしれない!?
なんていう感じいろいろ想像してみると面白いです。
ちなみに、駅名はどういう風に決められるんでしょうか。
鉄道会社さんのミーティングで、ここは河内磐船駅にするんだ!
ちょっと待てーい!『岩船』の方がすっきりした感じがするんじゃーないのかっ!
どっこい!天孫降臨とか天の岩舟駅とかが歴史あるっぽくていいんじゃーないのか!?
とかいろいろと駅名に関して攻防があったのでしょうか。
それとも、
それとも一般公募で決まったりするんでしょうか。
駅名の決定についてもちょっとした謎ではあります。
交野タイムズ@ムラカミ