シェフのおすすめメニュー『舌平目のバター焼き』を食べてみた!~シェゴンペールのオーナーシェフは元リーガロイヤルホテルの副料理長!~

というスーパーマーケットのラッキーのほぼ斜め前にある一流シェフがいるお店が、
こちら!
シェゴンペール

お店の正式な名前は、
欧州食堂 Chez Grand Pe`re 爺じの食卓
といいます。
こちらシェゴンペールのオーナーは、元リーガロイヤルホテルで副料理長も務めたご経験もあるんだそうな!

本格的なフランス料理をリーズナブルにということで、一流ホテルのクオリティそのまま。
しかし、価格はお手頃なまま。
美味しい洋食が堪能できるお店になっています。
お店に入ってみることに。
各種いろいろあるセット

ランチで1000円というと二の足を踏んでしまうこともしばしば。
さらに言うと、初めて入るお店でチェーン店じゃーないお店って実はかなり勇気のいることもあるんじゃーないでしょうか。
シェフのおススメは、
11時~20時で味わえる!
11時~20時で味わえる!

チェーン店じゃーないお店に行くってなると、一般的に躊躇されるヒトも多いのかなぁなんて思うところですが、ひとたびお店に入ると、お店独自のいろいろな工夫があったり、スタッフさんやシェフとの距離感が近かったりと、作り手と食べ手の絶妙なバランスがあったりするのがチェーン店でないお店のいいところ(もちろんいい意味でですし、チェーン店はマチガイない味を提供されるのでそちらもやはりおススメではあります)。

(写真右の紳士な男性がオーナーシェフ)
シェフのおススメって書かれている、舌平目のバター焼きお願いします。
舌平目なんてここ数年…いや!もしかしたら、人生で初めてかもしれない。
舌平目ってなんだ!
こんなやつかなぁ…

そうこうしている間にやってきた!
こちらが、シェゴンペールの舌平目のバター焼きだっ!



表面はサクッとしてて、中は白身がふわっとしていて美味。

この舌平目のバター焼き。
ライス(またはパン)とスープ、そしてサラダもついてきます。

交野で一流ホテルのご馳走が食べられる!

おそらく都会だとちょっと躊躇する価格設定になっているはずなんですが、シェゴンペールのオーナーシェフの想いがこの価格にも現れています。
美味しい食事をできるだけ、リーズナブルに味わってほしい。
お話しを伺う中で出てきたシェフのコトバです。
味付け、食材の選定、そして調理に関しても一切の妥協はなし!
そこにあるのは一途に、地元で1人でも多くのヒトに自分が経験して培ってきたフランス料理を楽しんでもらいたい。そんな想いが伝わってくる逸品でした。
最大20名までの予約可能!

というわけで、地元にも素敵なお店がたくさんあるので、遠くのお店に行くのももちろんいいと思いますが、地元のお店でゴハンをっていうのも正直かなりおススメです。
余談ですが、シェゴンペールさん。
お弁当もやってるみたい!

テイクアウトもできるみたいで、その場合は事前にお電話しておくとよいと思います。

自転車とバイクは駐輪場があるみたい。

【関連記事】
画像クリックでシェゴンペールさんの過去記事一覧へ
↓↓↓ ↓↓↓
(画像クリックで記事一覧へ)
交野タイムズ@ハラダ
★店舗名
Chez Grand Pere(シェ ゴン ペール) 爺じの食卓
★ジャンル
欧州料理
★住所
大阪府交野市私部2-1-21
★電話番号
072-891-7788
★営業時間
ランチタイム:11:30~14:00
ディナータイム:17:00~20:00
★定休日
月曜日
★ウェブサイト
食べログ
http://tabelog.com/osaka/A2707/A270704/27019747/
★駐車場
あり (車は近くのコインパーキングへ)
★マップ
大きな地図で見る
Chez Grand Pere(シェ ゴン ペール) 爺じの食卓
★ジャンル
欧州料理
★住所
大阪府交野市私部2-1-21
★電話番号
072-891-7788
★営業時間
ランチタイム:11:30~14:00
ディナータイム:17:00~20:00
★定休日
月曜日
★ウェブサイト
食べログ
http://tabelog.com/osaka/A2707/A270704/27019747/
★駐車場
あり (車は近くのコインパーキングへ)
★マップ
大きな地図で見る