トップページへ
大阪府交野市のローカル情報がめっちゃある!

ノルディックウォーキング de 交野散策~森地区から寺地区~

‟ノルディックウォーキング”

は、2本のポールを使って歩行運動を補助し、運動効果をより増強するフィットネスエクササイズの一種です。

交野散策を、ココロとカラダの健康ウォーク‟ノルディックウォーキング”で!

IMG_5903

古い町並み残る、森南から…
IMG_5910
 
寺地区へ。
IMG_5913

里山と田んぼの景色が、ココロをリフレッシュ!
IMG_5920

ノルディックウォーキングの利点は、年齢・性別不問で気軽に楽しめ、エクササイズの効率がいいとされていることです。一般的な歩行運動と違い、上半身の筋肉もより積極的に使われて、首や肩の血行も促進され鍛えることができます。

全身の約90%の筋肉を使用する有酸素運動を、疲れをあまり感じることなくより長い時間行えるところ
です。

例えば、1分間に110歩程度の速度で歩けば、普通のウォーキングに比べ、エネルギー消費量が平均20%ほどUP!

心拍数が1分間に120~150ぐらいの強度の運動が可能だといわれています。

ウォーキングでは1時間に約280カロリー程度しか消費しないそうですが、1分間に120歩程度のペースで上半身の力を有効に使って歩幅を大きく取って歩けば、約400カロリー程度まで引き上げることが可能。メタボ対策として有効です。


また足首や膝、腰などへの負担も減され、足腰に故障を抱える人や心臓病など循環器系の病気のリハビリ運動にも効果があります。

15-10-10-17-50-11-357_deco

みんなで歩くと、こんな感じです!

交野タイムズ@ムラカミ

興味がある!という方は交野タイムズ@ムラカミが定期的に交野市内でノルディックウォーキングのイベント開催中なので、ぜひぜひ。

自然、まちなみなどなど。

交野市はノルディックウォーキングするのにかなりいい感じのまちです。

詳しくは、こちら。

ノルディックウォーキングを楽しもう!
ノルディックウォーキング
(画像クリックでFacebookページへ)


 

ライター:katano_times katano_times


コメントする

名前
 
  絵文字